今年も猫たちにお年玉をもらいました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎年、猫にお年玉をもらっています。今年も彼が猫たちにお年玉をくれましたm(_ _)m

私までもらっちゃいましたが、ポチ袋は西荻窪の「ぺぱむら」で買ったそうです。ありがとうございます。
招き猫は私、たまきが白い袋、ふみおは黒い袋となっています。

ポチ袋をチェックするたまき。今日もIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこをしています。

たまきにはお年玉で美味しいフードを買ってあげようと思います。

たまきはフォトジェニックなので、助かっています。

ふみおは出窓にいました。お年玉に全然興味がなさそうです。ふみおにはおもちゃを買ってあげたいです。

喪中なので何もお正月らしいことはしないのですが、ふと思い立ってクリスマスにサンタの帽子を作ったら楽しかったので、お正月用に鏡餅を作ってみました。
ふみおをモデルに作った木彫り猫に乗せてみました。

最近夜一緒にベッドで寝てくれなかったふみおですが、大晦日は一緒に寝てくれました。寒いと一緒に寝てくれるようです(・_・;

今年もたまきとふみおが楽しく過ごせるようにしっかりお世話をしていこうと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りで肩こりが解消
血行が悪いので、小学生の頃から肩がこっていました。 仕事でもプライベートでも目を酷使しているせ
-
-
初めてのマンチカンさんとシンガプーラさん
先月、マンチカンとシンガプーラの猫さんに初めて会う機会がありました。多頭飼いのお宅なのですが、人見知
-
-
出かけたくないなと思う猫の寝姿
朝、出かける前に、猫が寝ているのを見ると「このまま私も一緒に丸くなって眠りたい」とよく思います。
-
-
今年も猫にお年玉をいただきました
毎年、猫にお年玉をもらっています。 昨年同様、今年も、彼と彼のお母さんから、たまきにお年玉をい
-
-
猫の抜け毛でにゃんたまを作りました
猫たちは換毛期の真っ只中で、抜け毛がすごいです。 たまきは「ピロコーム やわらかめ」で
-
-
【月命日】猫さんに迷惑をかけないように
先日、猫さんがたくさんいるお寺へ行きました。 少し前から猫のえさやり禁止と書いてあることには気
-
-
今年も猫たちはお年玉をもらいました
毎年、猫にお年玉をもらっています。昨日彼の家にお邪魔したときに、お年玉をもらいました。私もついでにも
-
-
食べちゃいたいくらい可愛い猫の顔
たまきは小顔です。だいたいオス猫よりメス猫は一回り小さいものですが、子猫から成猫になると顔も大きくな
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
年末は猫と水いらずで過ごし、くまとたまきと一緒に半身浴をしました。 くまはお湯を飲み終わると先に風
-
-
猫の呼び名は定期的に変わります
彼の家族は、お父さんやお母さんも愛称で呼びます。そして、呼び方も定期的に変わります。 私のこと






名前:くみん
名前:ふみお