ペタッと寝そべる黒猫を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおはよくペタッと寝そべります。

あごを出して首を伸ばして、ツチノコみたいだなと思います。

寝そべるふみおをモデルに、木彫り猫を作りました。
材料はシナ、着色はアクリル絵具です。薄く色を塗り重ねました。

ふみおは左耳の内側にぶち模様があるので、描いてみました。

ふみおはエサより遊ぶ方が好きなので、スリムな体型をしています。

耳の裏を彫るのが難しかったです。耳の作りはもっと研究が必要です。。。

上から見たところ。

裏側はこんな感じ。肉球は彫っていませんが、にゃんたまは彫りました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
ペタッと寝そべるふみおをモデルに、木彫り猫を作りました#黒猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackcat #kumin pic.twitter.com/eSmeIFXUJL
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) December 19, 2020
彼に写真を見せたら、リラックス感が欲しいと言われました。たしかにそうですね。次はリラックス感を出したいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
しっぽが黒い白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫を木彫りで作りました。目力強めにしました。 しっぽだけが黒いほぼ白猫さんです。しっぽだけ
-
-
お尻を高く上げる黒猫さんを木彫りで作りました
クスノキで高さ20cmの木彫り猫を2体作りました。大きなサイズはデフォルメした木彫りが多いですが、久
-
-
ワンピースを着た茶トラ白猫を木彫りで作りました
茶トラ白猫のたまきをモデルに、二本足で立つ木彫り猫を作りました。 グリーンのワンピースを着てい
-
-
ブリティッシュショートヘアのゴールデンの猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫りを作成しました。前に作った黒白猫さんのように、気をつけの立ちポーズでのご依
-
-
うちの猫をモデルに、木彫りの猫を作りました
専門教育を受けたことはありませんが、小さい頃から絵が好きで、パリに留学中は毎日アトリエで絵を描いてい
-
-
木彫りについて語る人
自分に自信がなくて依存心が強かったのですが、たまきの病気がきっかけで、なんでも自分で決めるようになり
-
-
寝そべる長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろ
-
-
オッドアイの招き猫を木彫りで作りました
以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。 くまたまと木彫り猫 東
-
-
【東京駅】「TORAYA TOKYO」と木彫り猫
昨日の朝、ふみおはベッドの上にいました。 外の工事の音を気にしつつ、眠そうでした。
-
-
オスのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 頭と体に少しし
レクタングル大
- PREV
- 夜中に出来上がる木彫り猫たち
- NEXT
- キャットタワーから彼を見下ろす猫






名前:くみん
名前:ふみお