ペタッと寝そべる黒猫を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおはよくペタッと寝そべります。
あごを出して首を伸ばして、ツチノコみたいだなと思います。
寝そべるふみおをモデルに、木彫り猫を作りました。
材料はシナ、着色はアクリル絵具です。薄く色を塗り重ねました。
ふみおは左耳の内側にぶち模様があるので、描いてみました。
ふみおはエサより遊ぶ方が好きなので、スリムな体型をしています。
耳の裏を彫るのが難しかったです。耳の作りはもっと研究が必要です。。。
上から見たところ。
裏側はこんな感じ。肉球は彫っていませんが、にゃんたまは彫りました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
ペタッと寝そべるふみおをモデルに、木彫り猫を作りました#黒猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackcat #kumin pic.twitter.com/eSmeIFXUJL
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) December 19, 2020
彼に写真を見せたら、リラックス感が欲しいと言われました。たしかにそうですね。次はリラックス感を出したいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りで「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ猫さんのマグネットを作りました
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」のいっちゃんとおはぎちゃんが明日で卒業すると知り、2匹
-
-
長毛のキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料はシナ、着色はアクリル絵具
-
-
トンキニーズの木彫り猫を作りました
木彫りでトンキニーズを作りました。モデルはいません。 最初作ったときから修正をしたので
-
-
赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、赤いオーバーオールを着た白黒猫さんを木彫りで作りました。なぜオーバーオールかというと、
-
-
【月命日】アイスを持った木彫り猫の会話
たまきの月命日なので、千駄木のTAVERNでショートケーキを買ってきました。 先週のイ
-
-
舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。前に白猫さんを作りまし
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。ハチワレ模様です。 モデルがいないときは、
-
-
木彫り猫から新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大晦日は口内ケアを嫌が
-
-
「にゃっ展2016」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
前回も書きましたが、表参道で行われていた「にゃっ展2016」の最終日に行きました。 人
-
-
ニヤリとする猫さんを木彫りで作りました
ニヤリとするしっぽ巻き座りの猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。「モデルが
レクタングル大
- PREV
- 夜中に出来上がる木彫り猫たち
- NEXT
- キャットタワーから彼を見下ろす猫