キャットタワーから彼を見下ろす猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは今朝、ハンモックに入って、掃除が終わるのを待っていました。掃除機が大っ嫌いなんです。

ふみおの頭の膨らみがすごいです。もっこりしています。
ちょっと怒った顔をしていました。早く終わらないかなと思って耐えていたんだと思います。

夕方ふみおは、私の彼がいてもエサを食べました。彼に会うのは2週間ぶりです。
人が来ると逃げるふみおは、彼が来ても逃げなくなるまで2年ほどかかりました(^_^;)

食後はキャットタワーの1番上の段から彼を見ていました。写真は彼が撮ってくれました。

猫さんの世界では、高い位置にいるほうが強いので、ふみおの方が立場が上です。彼が手を近づけても逃げることなく、寝そべってもいました。

やっと慣れてきたようでよかったです。
キャットタワーの棚板の角にあごを挟むの、可愛いなと思います(ΦωΦ)♪

ふみおが敏感なのは個性だと思っているので、そのままで良いと思っています。でも、慣れた人間が私ひとりだけというのも何かあった時に困るので、少しずつ人に慣れていって欲しいとは思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
部屋の隅っこで伸びる猫
毎日暑いので、留守中の猫たちの暑さ対策に、クーラーをつけています。 出かけるときはたまきが2階
-
-
【月命日】たまきが旅立って3年が経ちました
ふみおと毎日一緒に寝てはいるんですが、寝顔を見ることはできません。お尻を向けて寝るので、私の顔にはお
-
-
飼い主のお腹に乗る猫
うちの猫たちは、私がソファーに座ると、すかさず膝の上に乗ってきます。 私が寝転がってい
-
-
【月命日】ペットの「終活」についての記事を読みました
朝日新聞のペットロスについての記事を読みました。 >>>1カ月あまり眠れず、食べられず… ペッ
-
-
お風呂のお湯を抜いた後の浴槽に入る子猫
朝晩、半身浴しています。30分は入るので、本を読んだり、iPadで動画を見たりしています。くまもたま
-
-
はしごから窓枠に乗る子猫
2階にはロフトがあります。 はしごの登り降りが面倒で、部屋としては使っていません。不要なものや
-
-
「洗たくマグちゃん」の上で寝そべる猫
洗濯物は部屋干しです。ときどき、生乾きの臭いがして、彼に注意されます(・・;) 洗剤を使わなく
-
-
子猫の回虫がいなくなりました
日曜日は、ふみおの便に回虫が混じっていたので、動物病院に連れて行きました。 ふみおは病
-
-
夏でも膝の上に乗ってくる猫と、床で寝る子猫
私がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝の上に乗って来ます。 エサを食べたあとが多いで
-
-
彼の膝の上で眠る子猫
彼がカリモク60のKチェアに座って、iPadをいじっていました。 トライアル中の子猫が彼の膝の






名前:くみん
名前:ふみお