【月命日】お風呂が大好きな猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日はくまの月命日です。
くまはお風呂が大好きで、私が半身浴する間、フタの上で寝ていたり、風呂場の蛇口から水を飲んだりしていました。

私がくまを最後に見たのも風呂場でした。帰宅したときは風呂場から出て冷たくなっていました。
なぜ仕事を休まなかったのか、今でも悔やまれてなりません。
カビ取りジェルで掃除
たまきも私と一緒に半身浴しています。
くまが大好きだったから、お風呂はきれいに掃除すると誓っていたのに、たまきの後ろの壁のシリコンコーキングの黒カビが目立ちます。。。

そこで、「激落ち カビ取りジェル」を買って塗ったら、キレイに取れました。

ふみおは「激落ち カビ取りジェル」の写真を出窓で撮っていたらやってきて、チェックしていました。

市販の洗剤を使わないようにしているのですが、重曹と酸素系漂白剤を塗っても取れなかったんですよね。
「激落ち カビ取りジェル」は刺激臭もなく、液も垂れないので、シリコンコーキングのカビ取りにぴったりでした。

30分放置して、水で流しただけで、カビが取れました!

なんて簡単なんでしょう。世の中、便利な商品があるんですね。もっと早く使っていれば良かったです。

木製の骨壺ケースが楽しみ
くまのお骨はキャットウォークに置いています。植物をすぐ枯らしてしまうので、お花なんて飾ったことがなかったのですが、お骨の隣に花を飾るようになりました。長持ちするので、カーネーションを飾っています。

家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」をオーダーしたので、来月届くのが楽しみです。
レクタングル大
関連記事
-
-
靴下にあごのせする猫
足を伸ばして床に座ったら、たまきにあごを乗せられました。 石油ファンヒーターの横に、カ
-
-
【月命日】くまの旅立ちから2年が経ちました
2年前の今日は、くまが亡くなった日です。 当日はエサを食べず 亡くなる前日はエサを食べました
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。 部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
大好きなササミで猫の誕生日をお祝い♪
ふみおの誕生日を大好きなササミでお祝いしました。 先日のネコマルシェでいただいたサンプルのオー
-
-
しっぽがくるんとなっている猫
今日は一日たまきと水入らずで過ごしました。 昼間は2階の部屋で、たまきを膝に乗せて、木彫りをしてい
-
-
テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫
くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場
-
-
外に出ようとしない猫
玄関を開けるのは、自転車の出し入れをする時や荷物が届いたときです。 逃げた猫さんを探している投
-
-
髪のもつれの原因は枕で寝る猫
ふみおは枕の真ん中で寝ます。本来頭を乗せるべきところが使えないので、私は寝にくいです。頭を動かすこと
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーのボックスから追い出された猫
- NEXT
- 家の中で1番あたたかい場所を知っている猫






名前:くみん
名前:ふみお