*

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫たち

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

今日は天気が良いので、たまきとふみおは2階でひなたぼっこしていました。

ふみおはキャットウォークに置いたクッションの上にいて、

ふみお

たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に寝ていました。

IKEA猫ベッドたまき

窓から外が見えるように、くまのために自作したキャットタワーを利用して作ったキャットウォークを置いています。その隣に2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。

2階キャットタワーたまきふみお

ふみおは前足を曲げていました。これを見るたびに、指を突っ込みたくなります。

ふみお

ふみおは指を突っ込まれてもおとなしくしていました。

ふみお

その後、見に行ったら、ふみおがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段に移動して、寝ていました。

IKEA猫ベッドふみお

2匹がIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を一緒に使っているのを久しぶりに見たので、うれしかったです。

IKEA猫ベッドで寝るたまきとふみお

たまきは足を伸ばして寝ていました。下に敷いているのは快肌布です。

IKEA猫ベッドたまき

たまきの方が寒がりだし、日がよく当たる上段にいます。ふみおは黒い毛色で暑がりなので、下段で寝るのがちょうど良さそうです。

レクタングル大

関連記事

こたつの中のたまきとふみお

同じポーズで湯たんぽに乗る猫たち

猫たちのために、ペットの夢こたつの本体と、湯たんぽを使っています。 たまきとふみおが湯たんぽの

記事を読む

建築知識

「建築知識2020年5月号 猫のためのDIY家づくり」を買いました

猫情報サイト「猫ジャーナル」で見た建築知識という雑誌を買いました。 >>>4年連続4回目となる

記事を読む

たまき

「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました

引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。 >

記事を読む

カリモク60アーム前足

カリモク60のKチェアのアームに前足を乗せる猫

朝起きたときも、帰宅したときも、まず猫たちにエサをあげます。そして、猫たちがエサを食べている間、私は

記事を読む

眠るたまき

2台目のIKEA「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました

イケアのままごと用のベッドが猫にぴったりだと知って、昨年買いました。 たまきだけでなく、くまも寝る

記事を読む

キャットウォーク

キャットウォークの棚板の間隔

昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました

記事を読む

キッチンカウンターの2匹

キッチンカウンターの上でエサを待つ2匹

くまとたまきは手作りのエサを与えています。いつも前日の夜に翌日のエサを作っています。 しかし昨

記事を読む

ドアストッパーにダンベル

ドアストッパーにダンベルを使っています

猫たちが出入りするために、ドアストッパーを使って、部屋のドアが閉まらないようにしています。リビングや

記事を読む

保温材とカバー

湯たんぽはドギーマンの「レンジでチンしてぽっかぽか」を使っています【猫の寒さ対策】

くまとたまきの寒さ対策に、ペットの夢こたつを使っていますが、こたつは本体だけ使って、湯たんぽを入れて

記事を読む

STINGRAY

久しぶりにMYZOOのキャットステップ「STINGRAY」で寝る猫

昨日はふみおがキャットステップで寝ていました。MYZOOの「STINGRAY」です。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑