キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 茶トラ白猫
台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。

たまきの隣に置いてあるのは無印良品の猫草ですが、私が植物を育てるのが苦手なせいかほとんど芽が出ずにいます(・_・;

ふみおは珍しくキャットタワーのボックスに入っていました。

ボックスから顔だけ出していました。

お気に入りのリボンで遊びました。

いただきもののお菓子に付いていたリボンは、まだ飽きないようです。

昨日の台風19号、すごかったですね。
先月の台風の時にふみおが怖がっていたので、今回は怖がらないようにしようと思っていましたが、大丈夫でした。
たまきは寝ていたし、ふみおも怖がることはありませんでした。窓枠に乗って外を見ていたので、やめさせたほどです。

レクタングル大
関連記事
-
-
キャットウォークを上る猫
たまきがキャットウォークを上っていくところを動画に撮りました。 いつも気づいたら乗ってるんですよね
-
-
【DIY】キャットウォークは棚板の配置が重要【動画】
リビングの壁一面を使ったキャットウォークは、今年の4月に自作したものです。 リビングの奥にある半間
-
-
【DIY】マキタの充電式インパクトドライバを使っています
父親は大工です。私も大工仕事が好きなので、DIYで台所のカウンターや、キャットウォークなどを作ってい
-
-
キャットタワーのハンモックを噛み噛みする子猫
ハンモック付きのキャットタワーを買ったのに、くまとたまきが使ってくれないので、残念に思っていました。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこする子猫
今日も天気が良いので、たまきとふみおは2階の南向きの部屋にいました。 たまきはキャット
-
-
キャットウォークが完成しました
先月から作り始め、日曜日ごとに作業していたキャットウォークがついに昨日完成しました。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で日差しを満喫する猫
黒猫のくまは暑がりだったので、夏はあまりひなたぼっこをしませんでしたが、茶トラ白猫のたまきは暑くても
-
-
カリモク60のオットマンで寝る猫たち
大晦日ですね。大掃除はしていないのですが、今日はカーテンの洗濯とトイレ掃除などをしました。 く
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でくまの背中にあごを乗せるたまき
たまきは最近、窓際に置いたイケアの人形用ベッドの上段で寝ています。 IKEAの「DUKTIG 人形






名前:くみん
名前:ふみお