2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段で寝ていた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, ひなたぼっこ
昨夜から風邪をひきかけてだるかったので、朝たまきにエサをやったあと、床で寝ました。
私は眠いと床で寝る人です(^_^;) 起きたら体調は良くなりました。
2階の窓際でひなたぼっこ
私が床で寝ている間、たまきは2階に行っていました。

窓際のキャットウォークの横に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。

オーガニックコットンのマット
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」は2台買って、それぞれBRIWAXでこげ茶色にペイントして、金具で連結して2段ベッドにしています。

下段には、「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットン猫用マット」を敷いています。

リバーシブルで、手触りも気持ちがいいマットです。

猫ベッドはずっと上段を使っていたので、下段も使ってくれてうれしいです♪

適度に日差しが遮られてちょうど良さそうです。

レクタングル大
関連記事
-
-
「ぺットの夢こたつ」を出したらすぐに入った猫
たまきがエサを食べたあと、私の膝の上に乗りました。ふみおもあとからやって来て、部屋着を引っかいたあと
-
-
「キャッツデポ」のキャットタワーのボックスが気に入った猫【レビュー】
先週末に組み立てたキャットタワーですが、くまとたまきは爪を研いだり、乗ってみたりと少しずつ使ってくれ
-
-
一匹になれる場所を新しく見つけた猫
昨年の冬に、湯たんぽを入れるキャスター付きのボックスを作りました。 最近、椅子に座った時に湯たんぽ
-
-
猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」
入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツ
-
-
ペットの「夢こたつ」が気に入った子猫
昨日、猫たちのために、ペットの「夢こたつ」を出しました。 1階のリビングに置きました。
-
-
2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】
昨日のお昼前、くまがリビングにいて、こたつの上の湯たんぽに乗っていました。 「夢こたつ
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱であごのせする猫
今年は、湯たんぽを入れたワインの木箱が大活躍しています。 快肌布にあご乗せ たまきはあご
-
-
「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました
引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。 >
-
-
「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。
-
-
陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫
毎朝、留守の間のたまきのために、陶器の湯たんぽをふたつ用意します。 形がかわいいねこぽん 私








名前:くみん
名前:ふみお