ちょび髭の黒白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。
材料は彫刻教室でもらったクスノキ、着色はアクリル絵具です。薄塗りを心がけました。
この木彫り猫はぽっちゃり体型で、腰に手を当てています。Queenのフレディ・マーキュリーを意識して作りました。タイツを着せようと思っていたんですけど、また今度にします。
しっぽは最初から作る気がありませんでした。
足を途中でずらしたので、ポーズはもっと研究が必要です。二本足の動物も作れるように、練習しようと思います。
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて動画を撮りました。
チョビ髭の黒白猫さんを木彫りで作りました#黒白猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackwhitecat #kumineco pic.twitter.com/FS3AkcaDwr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 24, 2021
赤いリボンを首に巻いて、ふみおをモデルに作った木彫り猫と並べてみました。赤が映えますね。
ふみおと木彫り猫。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りのオーダーメイド
先月の個展が終わってから、オーダーの制作をしています。「オーダーは気を遣うから大変でしょう」とたまに
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories
-
-
しっぽが長いサビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは後ろに伸ばしています。サビ猫さんは外で見かけることが多い
-
-
しっぽ巻き座りのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた2体のキジトラ猫さんのうち、しっぽ巻き座りのポーズは作り直しました。作っている途
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
大きなサイズの木彫り猫を作りました。黒猫さんです。 材料はクスノキ、着色はアクリル絵の
-
-
ワンピースを着た茶トラ白猫を木彫りで作りました
茶トラ白猫のたまきをモデルに、二本足で立つ木彫り猫を作りました。 グリーンのワンピースを着てい
-
-
アシメトリーな柄が可愛いキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 材料はヒノキ、着色はアクリル絵具です。下地にいろんな色を使
-
-
精神安定剤としての木彫り
彫刻教室に通っていたとき、先生が木彫りができない日があるとイライラするというような内容のことをおっし
-
-
道刃物工業で木彫のみを買いました
大きいサイズの木彫りを作るときは、叩きのみを使いますが、丸ノミ1本しか持っていません。彫刻教室で先生
-
-
木彫りに必要不可欠なiPad Air
木彫りをするとき、参考にする写真は1月に買ってもらったiPad Airに入れています。