ちょび髭の黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。
材料は彫刻教室でもらったクスノキ、着色はアクリル絵具です。薄塗りを心がけました。
この木彫り猫はぽっちゃり体型で、腰に手を当てています。Queenのフレディ・マーキュリーを意識して作りました。タイツを着せようと思っていたんですけど、また今度にします。
しっぽは最初から作る気がありませんでした。
足を途中でずらしたので、ポーズはもっと研究が必要です。二本足の動物も作れるように、練習しようと思います。
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて動画を撮りました。
チョビ髭の黒白猫さんを木彫りで作りました#黒白猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackwhitecat #kumineco pic.twitter.com/FS3AkcaDwr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 24, 2021
赤いリボンを首に巻いて、ふみおをモデルに作った木彫り猫と並べてみました。赤が映えますね。
ふみおと木彫り猫。
レクタングル大
関連記事
-
-
最近作った木彫り猫たち
最近作った木彫り猫を、先日、彫刻教室の先生に見てもらいました。 以前にも見てもらったことがあります
-
-
バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見に行きました
赤坂のジャローナで11/8~13まで行われたバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見て
-
-
茶トラ猫さんを木彫りで作りました
上を見ている茶トラ猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル絵具
-
-
オッドアイの招き猫を木彫りで作りました
以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。 くまたまと木彫り猫 東
-
-
前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました
右の前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました。 控えめに「ハーイ」って挨拶している感じ、もし
-
-
入間市のフレンチ「ポティロン」の看板猫をモデルに木彫りの猫を作りました
埼玉県入間市のフレンチレストラン「ポティロン」にはすずくんという看板猫がいます。 すず
-
-
木彫り猫のブローチを作りました
私は家にいるのが大好きです。 ブログネタを見つけるために外出しているので、ブログを書いていなか
-
-
とび三毛さんの木彫り猫を作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 鼻が黒い三毛猫さん お鼻が黒い猫さんです。モデルはいません
-
-
茶トラ白猫の歩き猫を木彫りで作りました
木彫りで猫を作っています。 バンナイリョウジさんの歩く猫の作品を参考に、キジトラ白猫とグレーの
-
-
ボールを持つ猫を木彫りで作りました
二本足で立つ猫を木彫りで作りました。茶トラ白猫のたまきがモデルで、左手にはボールを持っています。