しっぽが長いサビ猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
サビ猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは後ろに伸ばしています。サビ猫さんは外で見かけることが多いので、瞳を細くしました。耳の先がカットされたサクラ猫さんです。

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。

全体に金色を塗ってから、模様を描きました。黒の部分はこげ茶を塗ってから黒を重ねました。

しっぽは別材で付けました。ダボ代わりに爪楊枝を使い、接着剤でくっつけ、周囲を木工用パテでならしました。
数年前はピーンとまっすぐなしっぽしか作れなくて、不自然だと彼に指摘されたことを思い出します。毛の流れを意識して、中央が盛り上がっているしっぽを作りました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
サビ猫さんを作りました#木彫り猫 #サビ猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #tortoiseshellcat #kumineco pic.twitter.com/YGZVfiqr56
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 26, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
青い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました
小さい頃ミミちゃんという三毛猫を飼っていたのもあって、三毛猫さんも好きです。 ふっくらした三毛猫さ
-
-
カバの子供を木彫りで作りました
たまきの木彫り猫に続いて、カバの子供を木彫りで作りました。 これは私のパートナーである
-
-
ミニチュアダックスフンドを木彫りで作りました
彼の家で飼われていた犬さんを木彫りで作りました。 ミニチュアダックスフンドのみんとさんは、6年前に
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ3」を見に行きました
小さな木彫りの猫を作っているバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 会場は以前も個展が開かれ
-
-
木彫りのオーダーメイド
先月の個展が終わってから、オーダーの制作をしています。「オーダーは気を遣うから大変でしょう」とたまに
-
-
第2回「木彫りのブローチ作りワークショップ」を開催しました
国分寺のカフェスローギャラリーで個展を開催中です。 3日目の今日は午後にワークショップを開催しまし
-
-
木彫り猫タミィと里親さんに会いに行きました
ショップカードに使っている木彫り猫のタミィは、先月「TIM & SAILOR」でお買い上げいただきま
-
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫のご感想
手のひらサイズの木彫り猫を作っています。 猫さんによっては、木彫り猫に噛みつく子もいる
-
-
とても仲が良い兄弟猫さんを木彫りで作りました
2匹のオスのキジトラ猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵具を使い
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】木彫り猫との写真を撮らせてくれない猫
- NEXT
- 【月命日】人が来たら逃げるようになった猫






名前:くみん
名前:ふみお