バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」で昨日から始まったバンナイリョウジさんの個展を見に行って来ました。
いろんなポーズの木彫り猫たち
「バンナイリョウジ個展 小さな木彫りのねこ5」は、11/12(火)〜11/16(土)まで開催されています。
「ジャローナ」は、東京メトロの溜池山王駅から徒歩5分のビルの地下にあります。
今回もかわいい猫さんたちがずらっと並んでいました。作品は初日で全部売れたそうです。さすがに人気ですね。
小首をかしげた茶トラ猫さんがいました。猫さんがよく足や壁にすりすりしたりするところが表現されています。2匹並べるといい感じですよね。
あくびをしている猫さん。猫さんって口が大きく開くので、こんな感じですよね。
あくびしながら伸びをしている猫さん。私も伸びポーズ作ってみたいです。
「ごはん、まだ?」と前足をテーブルに置いている猫さんもユーモラスです。今にもテーブルを叩きそうです。
安定の顔の可愛らしさ
相変わらず顔が可愛いです(ΦωΦ)♪ 安定感がありますね。
走る猫と歩く猫。アクリル絵の具での着色は、濃いように見えて、薄塗りなんですよね。
縞柄じゃないサビ猫さんが新鮮でした。ステキです。
三毛猫さんもいました。
バンナイさんは木彫り猫を作りながら、少しずついろんなことを試しているそうです。
足先に切れ込みが入っていました。
いやぁ、今回も勉強になりました。
>>>バンナイさんちの猫さんがモデルの木彫りもありましたよ。
>>>これまでの記事はコチラ
小さな木彫りのねこ2
小さな木彫りのねこ3
小さな木彫りのねこ4
レクタングル大
関連記事
-
-
持ち上げる白猫さんを木彫りで作りました
前に作った持ち上げる白猫さんと同じポーズの木彫り猫を作りました。二本足で立ち、両手を上にあげています
-
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
顔を横に向けた白黒猫さんを木彫りで作りました。 頭と背中としっぽに黒い模様があります。
-
-
チワワ×マルチーズさんを木彫りで作りました
木彫りで猫さんを作っていますが、他の動物もいくつか作っています。来月の企画展のために、犬さんを作るこ
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫のご感想
可愛いキジトラ猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモニター
-
-
グレーのトイプードルさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、気をつけの姿勢のトイプードルさんを木彫りで作りました。毛色はグレーにしました。モデルは
-
-
彼には迷惑な出血大サービス
先日作った茶トラ猫さんの木彫り猫とたまきの写真を撮ったとき、私は人指し指に絹を巻いていました。
-
-
威嚇する黒白猫さんを木彫りで作りました
威嚇する黒白猫さんを木彫りで作りました。いわゆる「やんのかステップ」は、初めて作りました。目が丸いの
-
-
ポップアップストアのチラシを作りました
7/27-28にヤナカアパートメントで行う展示のチラシを作りました。A5サイズです。 前回の個展の
-
-
斜め上を見る黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵具で着色 材料はシナ、着色