キジトラ猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展示で木彫りを見ていただいたのがきっかけで、ご依頼いただきました。
モデルはキジトラ猫のらんちゃんです。アニマルコミュニケーションをしてから作成しました。お目目がまんまるで可愛らしいメス猫のらんちゃんは、優しくて思いやりのある猫さんです。
最初に作った木彫りがらしくなかったもので、作り直しました。最初は正面向きだったのですが、首をかしげる方がらんちゃんらしいかなと思いました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。黒い部分はこげ茶を塗ってから、黒を重ねました。キジトラ猫さんのしま模様は難しいです。きっちり描くと違和感があります。毛の流れを意識して、不自然にならないように描きました。
サイズは高さ12㎝、幅5.5㎝、奥行き9㎝です。
長いしっぽは体に巻きつけ、前足の上に載せています。いわゆるしっぽマフラーの形です。
裏側には肉球を描きました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫りを乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
SNSで「本物みたい」というコメントがいくつもありました。モデルさんがいて、時間をかけて作ったからかと思います。
らんちゃんの保護者さまには何度もご確認いただき、ご協力をいただきました。可愛い猫さんを作らせていただき、ありがとうございました!
レクタングル大
関連記事
-
-
日本橋三越本店で「田島享央己木彫展 -花も嵐もお彫刻-」を見ました
彫刻教室の先生の個展を見に、自転車で日本橋三越本店まで行ってきました。 三越のライオンは、防災
-
-
犬の王子様を木彫りで作りました
王冠をかぶる犬さんを木彫りで作りました。台座付きです。王子なので、玉座のイメージで厚みのある木に乗っ
-
-
木彫り猫の販売について
木彫り猫を100個作ろうとしています。作った木彫り猫をブログとSNSにアップしていますが、ときどき「
-
-
【西荻窪】tsugumiの「クロミヤアイ個展」
今日はクロミヤアイさんの個展の初日に行って来ました。「クロミヤアイ個展」は、28日まで西荻窪のtsu
-
-
フェイスペイントをした猫さんのマグネットを作りました
5cm角のシナから、猫さんの顔のマグネットを木彫りで作りました。 先日作った上の3個は厚さ1cmで
-
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
-
-
オレンジ猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ猫さんを木彫りで作りました。茶トラというより、オレンジ色の猫さんです。 イ
-
-
ミヌエットの黒猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた木彫り猫を2体作りました。1体はマンチカンの長毛猫さんで、もう1体はミヌエットの黒
-
-
白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の
-
-
毛づくろいする黒白猫さんを木彫りで作りました
グルーミングしている黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 削って着色をやり直し 材料はシナ
レクタングル大
- PREV
- ハート模様がある猫さん
- NEXT
- キジトラ猫さんを木彫りで作りました