キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
虹の橋を渡った姉妹猫さんの木彫り猫をオーダーで作りました。
モデルは、くろとらちゃんさんちの黒猫のクーちゃんとキジトラ猫のチーちゃんです。
子猫の時、職場の敷地に捨てられていたのを、保護されたそうです。
二匹とも凄く甘えん坊で 抱っこが好きで 飛び付いてまで抱っこをせがむ子達でした。
おもちゃも 遊んでほしくて、犬のようにくわえて持ってくるような子達でした。
姉妹で仲良くくっついて寝ているのが微笑ましくて、かわいいです(ΦωΦ)♪
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねています。
キジトラ猫さんのしま模様は、骨格にそって描くことを、今さらですが気づきました。
何事も気づくまで時間がかかる私ですが、今まで感じていた違和感の正体がやっとわかったんです。。。
着色がほぼ終わってから気づき、少し修正しましたが、次からは気をつけようと思います。
黒猫さんはシンプルなだけに難しいですが、クーちゃんの優しい雰囲気が出ると良いなと思って作りました。
下地を塗ったあと、金色→こげ茶色→黒色を薄く塗り重ねました。
2匹ともしっぽが長いので、体に巻きつけています。
2体同じ大きさに作れなかったのですが、少しクーちゃんの方が丸かったそうです。
かわいい猫さんたちを作らせていただき、ありがとうございました。
レクタングル大
関連記事
-
-
kuminecoのLINE公式アカウントをはじめました
ハムスターさんとお話しさせていただいた吉田絵里子さんのアドバイスを受け、LINE公式アカウントを始め
-
-
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」で木をカット
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を買いました。 前回、バンドソー
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。パーマンやバッドマンみたいに目元まで黒
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫の試作品
キジトラ猫さんを木彫りで作りました。これは習作です。 キジトラ猫さんを作ることが多いで
-
-
道刃物工業のハイス彫刻刀を買いました
立体の木彫りを作るとき、正面と側面の絵を描き、バンドソーでカットします。そのあと、角を取って丸くして
-
-
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 頭と鼻の下、背中に模様があります。
-
-
赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、赤いオーバーオールを着た白黒猫さんを木彫りで作りました。なぜオーバーオールかというと、
-
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 立ち耳のスコティッシ
-
-
木彫り猫の蝶ネクタイとマフラー
手を広げるポーズの黒白猫さんをクスノキで作りました。高さ20cmです。 タキシード柄だと蝶ネクタイ
-
-
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ が始まりました
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ が今日から始まりました。最初の3日間と