養源寺マルシェに出店します
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
5/31の養源寺マルシェに出店します。本駒込駅から徒歩5分の場所にある大きなお寺で行われるマルシェです。
ブローチや小物入れなど小さな木彫りを持っていく予定です。kuminecoとしてはお手頃価格です。
養源寺マルシェは5/31(土)10時〜15時で、雨天時は6/1(日)に順延となっています。
【養源寺マルシェ】
まるで森のようなお寺の境内で
あらゆる世代が集い、楽しみ、憩う。
キラキラと輝く 明るい日差しの中で
やさしく おだやかな時間を感じる。リラックスしながらゆっくり交流できる場となります♪
Instagramはこちら
FBはこちら
素敵なお店からの出店、ハンドメイド、リサイクル品✨
こどもたちによるKidsマルシェも!
お堂でヨガを!リラックスタイム 11時~
本堂前にて癒しのLIVE♪ 13時~
キッチンカーでランチをどうぞ♪
お寺のマルシェに興味があったので、出店することにしました。
大きなお寺で、イベントをされていることは知っていましたが、見に行ったことはありません。
こっそり、ひっそりと出店していると思うので、お立ち寄りいただけたら嬉しいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
クリーム色のスコティッシュフォールドを木彫りで作りました
クリーム色の猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色
-
-
持ち上げる猫さんを木彫りで作りました
2本足で立ち、両手を上げている白猫さんを木彫りで作りました。 物を乗せることができます
-
-
赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、赤いオーバーオールを着た白黒猫さんを木彫りで作りました。なぜオーバーオールかというと、
-
-
同じことを繰り返せる人と繰り返せない人
先月、Netflixで星野源さんと若林正恭さんがお互いの悩みについて語る対談番組「LIGHT HOU
-
-
緑色の目の黒猫さんを木彫りで作りました
緑色の目の黒猫さんの木彫り猫を作りました。 ワイルドな風貌です。上を見ています。
-
-
ペルシャ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた長毛猫さんの木彫りを作りました。 モデルは3歳のステラさんです。ペ
-
-
キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました
初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ
-
-
木彫りのサビ猫さんを作りました
木彫りで猫を作りました。 茶トラから変更 彫ったあと、色を塗ったものの放置していましたが、や
-
-
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~
谷中の「TIM & SAILOR」さんでの個展のDMができました。ふみおは眠そうでした。
レクタングル大
- PREV
- ほとぼりが冷めるまで
- NEXT
- 【上野公園】国立西洋美術館の建築ツアー