MOE(モエ)特別ふろく「ムーミンダイアリー2018」を猫の体調管理ノートにします
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。
くまがいなくなって、書く量は減ったのですが、使い続けています。
来年も、体調管理のためのノートは必要だと思っていたところ、MOE(モエ)の特別ふろくの「ムーミンダイアリー」のことを知り、思わず買ってしまいました。
ムーミン大特集
毎月3日発売の月刊誌「MOE(モエ)2017年12月号」は、ムーミン大特集となっています。
とじこみ付録の「ちっちゃなムーミンキャラクターシール」にも惹かれました。
ムーミンダイアリーの表紙の柄、大好きなんですよね♪ かわいさに負けました。
MOEには毎年、ムーミンの手帳が付いているそうですね。知りませんでした。
私はスケジュール管理は「逆算手帳」を使うことに決めているし、日記をつける手帳も「わたしの手帖」に決めています。
なので、たまきの体調管理ノートをムーミンダイアリーにしようと思います。
ムーミンダイアリーの中身
マンスリーのページには、毎月、フィンランドの遊びが紹介されています。
日付がブランクのウィークリーと、メモのページがついています。
ウイークリーのページに、エサの内容や、吸入の時間などを書こうと思います。
たまきとちくわ
先週末、彫刻教室の見学で、ちくわを彫りました。
クスノキの両端に穴が開いたものを彫刻刀で削り、アクリル絵の具で着色しました。
たまきの前に置いたら、におっていました。
私はちくわにまったく興味がなく、買うこともないので、たまきも本物のちくわを食べたことはありません(^_^;)
▼ヒグチユウコさんの連載も、今回はギュスターブくんが登場していて面白かったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました
猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります
-
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
-
-
人が来ても逃げなくなった猫
ふみおは7月から「バッチフラワーレメディ」を飲んでいます。 バッチフラワーレメディとは
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」を修理に出しました
毎日吸入するために使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出なくなりました。
-
-
今年も「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」でエアコンを掃除しました
うちの猫を診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、毎年、エアコンの掃除についてメールマガジン等で呼
-
-
須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
くまの皮膚がハゲていたことから、うちの猫たちは、八王子市にある須崎動物病院で診てもらっています。くま
-
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
-
-
須崎動物病院のフォトチェック用の写真を撮りました
たまきの健康診断として、須崎動物病院のフォトチェックを受けることにしました。 八王子市にある須
-
-
須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています
くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます
-
-
新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」
猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が