口内ケアで猫の耳のかゆみが治りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまは3年前まで、耳がかゆくなり、かきすぎてひどい状態になることを1~2ヶ月おきに繰り返していました。
薬に頼らないで体質改善を行っている須崎動物病院に診てもらうようになり、相談したところ、
『腎臓から、耳の皮膚バリア機能が低下する信号が出ていて、腎臓には、口から影響が届いている』と、口内ケアを勧められました。
それまでは、2匹が嫌がるので、ハミガキはやっていなかったんですよね(・_・;)
抵抗されつつもやってみたら、効果があったのか、くまの耳のかゆみがなくなりました!
症状が出たら、その症状を抑えようとするのが西洋医学ですが、須崎先生は東洋医学の考えも取り入れ、バイオレゾナンスメソッドなどオリジナルのやり方で根本治療を目指して対応されるので、目からウロコでした。
口内ケアのやり方
口内ケアは、朝と夕方のエサの後にやっています。歯ブラシは嫌がるので、夕食後のみ使っています。朝は代わりに綿棒を使っています。
綿棒とコットンで口内の汚れを取り、マウスリセットを1,2滴口に入れ、クマ笹エキスと乳酸菌パウダーを少量、口内に塗布しています。
小皿に入れて、ケアしています。
くまは口臭も気になっていたのですが、しなくなりました。
子猫のうちから始めるのが一番ですが、そうでなくても、できる範囲でやってみることをオススメします♪
口内ケアをしている動画は、こちらの記事で見られます。
猫の口内ケアのやり方【動画】その1
猫の口内ケアのやり方【動画】その2
レクタングル大
関連記事
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
-
万能クリーナーとして使える須崎動物病院の「マジカルシャン」
須崎動物病院のサプリメントを注文するときに、前から気になっていたシャンプーを買いました。 オー
-
ペット用の水素水「スパペッツ」
くまとたまきは、BRITAで作った水を飲ませています。 水を飲んでいるたまきが振り向い
-
吸入はやらなければならないもの
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに
-
MOE(モエ)特別ふろく「ムーミンダイアリー2018」を猫の体調管理ノートにします
猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 くまがいなくなって、書く量
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
-
嫌よ嫌よは絶対イヤよ!〜歯磨きが大嫌いな猫〜
「嫌よ嫌よも好きのうち」と言いますが、たまきは「嫌よ嫌よは絶対嫌よ」と言う猫です。 キ
-
今年もいただいたお年玉と「ほぼ日手帳」
猫の健康管理に使っているのは「ほぼ日手帳」です。今年も引き続き使います。自分の手帳は買っていましたが
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
ここ数年、猫の健康管理にほぼ日手帳を使っています。 昨日になって、来年の手帳を買っていないこと
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
来年の「ほぼ日手帳」をロフトで買いました。何年も前から、猫の健康管理に使っています。
レクタングル大
- PREV
- ケンカして、洗濯機の中に逃げる猫
- NEXT
- 【入間市】ジョンソンタウンの三毛猫さん