ネットをかぶせて猫の爪切り
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
排水口ネットを猫の頭にかぶせて、爪切りをしている動画を見ました。猫さんはおとなしく爪を切られていました。
うちにもネットがあるので、ふみおの頭にかぶせて爪切りをしてみました。ふみおは爪切りを嫌がります。
動画を撮りました。
ふみおがバリバリボウルで寝ているところを狙いました。多少は抵抗されましたが、すんなり爪を切ることができました。
ネットを外したあとの表情も面白いです。
▼YouTube
猫さんを洗濯ネットに入れることがあるのは知っていましたが、やったことはありませんでした。
「もふもふマスク」を使っていますが、寝起きじゃないと難しいです。
ネットも同じく、寝起きじゃないと、かなり抵抗されました。
やっぱりタイミングを見計らって、一気に爪を切るのではなく、少しずつこまめに爪を切るのが良さそうです。
レクタングル大
関連記事
-
-
MOE(モエ)特別ふろく「ムーミンダイアリー2018」を猫の体調管理ノートにします
猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 くまがいなくなって、書く量
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出ないのは電池のせいでした
たまきと私が毎日吸入に使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」は、くまの体質改善の
-
-
猫のリンパマッサージ
くまは皮膚の状態が悪かった(痒いのでなめてハゲていました)ので、須崎動物病院に診てもらっています。こ
-
-
須崎動物病院のサプリメントを使った口内ケアの方法
先日、猫を飼っている人とお話ししたとき、「うちの子はものすごく抵抗して、とても歯磨きできない」と聞き
-
-
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました
たまきは食欲もあり、元気なのですが、除菌や吸入が不十分なのか、目やにが出るようになりました。あごの黒
-
-
ペットアカデミーのセミナーDVD「ペットの不妊手術について」を見ました
くまとたまきはそれぞれ去勢と避妊手術をしました。どちらも発情が激しかったからです。くまはスプレーをし
-
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
-
-
ペット用の水素水「スパペッツ」
くまとたまきは、BRITAで作った水を飲ませています。 水を飲んでいるたまきが振り向い
-
-
彼に抱きかかえられるのは嫌な猫
私が冷えとり健康法をして体調を整えているように、猫たちも普段から手作りのえさを与え口内ケアをしていま
レクタングル大
- PREV
- 見られていると気になる猫
- NEXT
- 膝の上で撫で回される猫