*

手がかからない猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康 ,

くまは、薬を使わず食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をする須崎動物病院で診てもらっていました。

えさは手作りで、口内ケアや部屋の除菌、吸入などをしています。

手作りのエサをいれたまんまボウル

くまがいなくなっても、続けています。

たまきは健康なので、くまと同じケアをする必要はないと思うのですが、リンパマッサージブラッシング以外は同じことをしています。

世話がラクになりました

たまきの世話は本当にラクです。

たまき

食後の口内ケアで使っている乳酸菌パウダーは自らなめてくれるし、ハミガキも抵抗はしますが指を噛むことはないのでやりやすいです。

くまは口の中に入れた私の指を噛むので、油断が出来ませんでした(^_^;)

口内ケアセット

エサも、くまはときどき食べないことがありましたが、たまきはエサを残すことはありません。

先日、珍しく食べないことがあったので心配しましたが、1食抜いただけで、復活したのでホッとしました。調整したようです。

えさを食べるたまき

「オムロン メッシュ式ネブライザ」での吸入も、そばに置いておけばそのままじっとしていてくれます。

吸入中のたまき

くまは抱っこして吸入させることが多かったです。

抱っこしながら吸入

ご褒美みたいな感じ

くまの世話が大変だったというわけではないので、こんなに楽になって、拍子抜けしている感じです。
「え?やらなくていいの?」って思います。

子供が大きくなって手がかからなくなったお母さんってこんな感じなのかなと、ふと思いました。ご褒美みたいな感じです。

たまき

たまきの健康診断として、近いうちに須崎動物病院のフォトチェック(写真を送って、猫の体の状態を診てもらえます)を受けようと思っています。

レクタングル大

関連記事

抱っこしながら吸入

「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫が吸入しているところ

くまの体を治すために、部屋を除菌したり、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入したり

記事を読む

ほぼ日手帳2021

来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います

毎年、猫の体調管理ノートに「ほぼ日手帳」を使っているので、来年用の手帳をロフトで買いました。ほぼ日手

記事を読む

ふみお

人が来ても逃げなくなった猫

ふみおは7月から「バッチフラワーレメディ」を飲んでいます。 バッチフラワーレメディとは

記事を読む

ほぼ日手帳2020とふみお

今年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います

あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 猫たちの体調を管

記事を読む

キャットタワーふみお

須崎動物病院の「マジカルシャン」でキャットタワーの汚れを落としました

キャットタワーの一番上にふみおがいました。 棚板にあごを乗せています。 ふみおが下か

記事を読む

トーラス 歯垢トルトル 愛猫用

回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました

猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります

記事を読む

その1で使用するグッズ

猫の口内ケアのやり方【動画】その1

くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生に勧められて、3年前から、くまとたまきの口内ケアをしてい

記事を読む

歯ブラシとふみお

使いやすい♪「須崎動物病院オリジナル歯ブラシ」

今月から、ペットアカデミーオンラインで学び始めました。入会キャンペーンで、須崎動物病院オリジナル歯ブ

記事を読む

小皿に入れて口内ケアしています

口内ケアで猫の耳のかゆみが治りました

くまは3年前まで、耳がかゆくなり、かきすぎてひどい状態になることを1~2ヶ月おきに繰り返していました

記事を読む

キャッツクロー

猫に錠剤を飲ませる方法

サプリメントをエサに混ぜると残すようになったので、サプリメントだけを食前に飲ませることにしました。

記事を読む

レクタングル大

DMとふみお
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」

ふだんはオンラインショップや委託で木彫りを販売していますが、10月に初

キジトラ猫さん木彫り猫
見上げるキジトラ猫さんを木彫りで作りました

見上げるキジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。しっぽの高さが10.5c

ポストカード
木彫りショップ「kumineco」のポストカードを作りました

来週からの個展で販売するポストカードを作りました。 デザ

黒猫さん
後ろ足の肉球を見せながら寝そべる猫さん

今日はくまと父の月命日です。お骨の隣にはカーネーションを飾っています。

ヨロコブラとふみお
猫の家のおもちゃ「ヨロコブラ【スティックタイプ】」

今日はたまきの月命日です。今はスプレー菊を飾っています。菊を選んだのは

黒白猫さん
好奇心旺盛な黒白猫さん

今朝目覚めたとき、ふみおは猫壱のバリバリボウルで寝ていました。夜はベッ

→もっと見る

  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 2023年10月
    « 9月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑