*

須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」で腸内環境を整えています

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

くまを診てもらっている須崎動物病院の乳酸菌パウダーは、複数の乳酸菌を独自にブレンドしてあり、犬用と猫用があります。

乳酸菌パウダー

複数の乳酸菌を独自にブレンド

以前、くまに乳酸菌パウダーの大量投与をしていました。
寝る前に、大さじ1杯の乳酸菌パウダーを豆乳や手作りごはんの肉汁で溶かして、シリンジで与えていました。

IKEA猫ベッドのくま横顔

過去形なのは、だんだん嫌がるようになって、やらなくなったからです。
シリンジで口に入れても、飲み込むのを拒否して、ぼとぼと床にこぼすので、私もストレスになっていました。

大量投与で腸内環境を整える

乳酸菌パウダーの大量投与をすると、腸内環境を整えることができます。
飲ませているときにくまのお腹がぐるぐるいうほどです。

最近、くまは便秘ではありませんが、スムーズに出ないようなので、乳酸菌パウダーの大量投与をしないとなぁと思っていました。

口内ケアでも使用

乳酸菌パウダーは食後の口内ケアでも使います。付属のスプーンで3杯与えています。
口内ケアは、綿棒や歯ブラシ、コットンを使って歯を磨いたあと、クマ笹エキスを2滴与え、そのあとに乳酸菌パウダーを口にいれています。

口内ケアセット

量を増やすことに

寝る前の大量投与は難しいので、口内ケアのときの乳酸菌パウダーの量を増やすことにしました。

朝晩2回の口内ケアのときに、乳酸菌パウダー小さじ1杯に同量の豆乳を混ぜて、シリンジで与えています。

乳酸菌パウダー

無調整豆乳をいくつか試していますが、さらっとした方が飲みやすそうです。

豆乳

須崎動物病院のサプリメントのサイトには、

腸内環境を整えるために乳酸菌パウダーを大量にあげても、それは口内ケアにはなりません。
口内ケアは別として、ケア方法に従って別途乳酸菌パウダーを使用していただきますようお願いいたします。

よくあるご質問より

と書いてありますが、やらないよりはいいかなと思います。

お通じが良くなった

大さじ1杯は厳しいですが、小さじ1杯ならくまは嫌がらずに飲んでくれます。
お通じも良くなりました♪ 続けていこうと思います。

テレビ台の下のくま

レクタングル大

関連記事

たまき

須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました

たまきの健康診断として、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 健康診断として受診

記事を読む

たまき

須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました

たまきは食欲もあり、元気なのですが、除菌や吸入が不十分なのか、目やにが出るようになりました。あごの黒

記事を読む

メッシュキャップと薬液ボトルをセット

「オムロンメッシュ式ネブライザNE-U22」のメッシュキャップと薬液ボトルを買いました

くまの体のために、私とくまとたまきは毎日吸入しています。 吸入に使う「オムロン メッシュ式ネブ

記事を読む

たまき吸入

吸入はやらなければならないもの

先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに

記事を読む

たまき個別臨界水

須崎動物病院の個別臨界水が届きました

たまきにとって、初めての個別臨界水が届きました。 フォトチェックで処方される どこも悪いとこ

記事を読む

くまのお骨とお花

猫に危険なお花

4/28のくまの月命日のこと、すっかり忘れていました・・・。 くまのことは忘れたことがないのに、月

記事を読む

IKEA猫ベッドのたまき

須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました

須崎動物病院のフォトチェックを申し込み、たまきブレンドの臨界水を先に送ってもらいました。

記事を読む

ネブライザと充電池

オムロン メッシュ式ネブライザにおすすめの「パナソニック 充電式エボルタ」

須崎動物病院の臨界水を「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で、毎日吸入しています。

記事を読む

歯ブラシとふみお

使いやすい♪「須崎動物病院オリジナル歯ブラシ」

今月から、ペットアカデミーオンラインで学び始めました。入会キャンペーンで、須崎動物病院オリジナル歯ブ

記事を読む

ふみお

ペットアカデミーで学び始めて気づいたこと

ペットアカデミーで学び始めて4ヶ月が経ちます。最初は毎日動画を視聴していました。最近は週に何回かと回

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

黒白猫さん
黒白猫さんを追いかけました

先日、空き地で黒白猫さんを見かけました。目が合った猫さんはすぐに奥の方

三毛猫さん
お顔が出ていた猫さん

外を歩いているときは、いつも猫さんを探しています。 ベランダにい

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑