*

須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」で腸内環境を整えています

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

くまを診てもらっている須崎動物病院の乳酸菌パウダーは、複数の乳酸菌を独自にブレンドしてあり、犬用と猫用があります。

乳酸菌パウダー

複数の乳酸菌を独自にブレンド

以前、くまに乳酸菌パウダーの大量投与をしていました。
寝る前に、大さじ1杯の乳酸菌パウダーを豆乳や手作りごはんの肉汁で溶かして、シリンジで与えていました。

IKEA猫ベッドのくま横顔

過去形なのは、だんだん嫌がるようになって、やらなくなったからです。
シリンジで口に入れても、飲み込むのを拒否して、ぼとぼと床にこぼすので、私もストレスになっていました。

大量投与で腸内環境を整える

乳酸菌パウダーの大量投与をすると、腸内環境を整えることができます。
飲ませているときにくまのお腹がぐるぐるいうほどです。

最近、くまは便秘ではありませんが、スムーズに出ないようなので、乳酸菌パウダーの大量投与をしないとなぁと思っていました。

口内ケアでも使用

乳酸菌パウダーは食後の口内ケアでも使います。付属のスプーンで3杯与えています。
口内ケアは、綿棒や歯ブラシ、コットンを使って歯を磨いたあと、クマ笹エキスを2滴与え、そのあとに乳酸菌パウダーを口にいれています。

口内ケアセット

量を増やすことに

寝る前の大量投与は難しいので、口内ケアのときの乳酸菌パウダーの量を増やすことにしました。

朝晩2回の口内ケアのときに、乳酸菌パウダー小さじ1杯に同量の豆乳を混ぜて、シリンジで与えています。

乳酸菌パウダー

無調整豆乳をいくつか試していますが、さらっとした方が飲みやすそうです。

豆乳

須崎動物病院のサプリメントのサイトには、

腸内環境を整えるために乳酸菌パウダーを大量にあげても、それは口内ケアにはなりません。
口内ケアは別として、ケア方法に従って別途乳酸菌パウダーを使用していただきますようお願いいたします。

よくあるご質問より

と書いてありますが、やらないよりはいいかなと思います。

お通じが良くなった

大さじ1杯は厳しいですが、小さじ1杯ならくまは嫌がらずに飲んでくれます。
お通じも良くなりました♪ 続けていこうと思います。

テレビ台の下のくま

レクタングル大

関連記事

抱っこしながら吸入

「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫が吸入しているところ

くまの体を治すために、部屋を除菌したり、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入したり

記事を読む

臨界水

須崎動物病院の臨界水の容器が変わっていました

くまの体のために、須崎動物病院の臨界水を使って、除菌や吸入をしています。 須崎動物病院

記事を読む

たまき

須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました

くまの皮膚がハゲていたことから、うちの猫たちは、八王子市にある須崎動物病院で診てもらっています。くま

記事を読む

ほぼ日手帳2020とふみお

今年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います

あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 猫たちの体調を管

記事を読む

「掃除が苦手」と思っていたけれど。

掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値

先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻

記事を読む

ローラー鍼ふみお

ローラー鍼が大好きな猫

アニマルコミュニケーションを受けたときに教えてもらったローラー鍼は、ふみおのお気に入りです。

記事を読む

電極

「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」のお手入れ方法

くまの体のために、私とくまたまは、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」を使って、毎日吸入

記事を読む

膝の上のたまき

2週間ぶりに会った彼から「大きくなったね」と言われた猫

毎日一緒にいると、体重の変化に気づかないですよね。 エサをやり過ぎました 昨日、2週間ぶりに

記事を読む

乳酸菌パウダーをなめるたまき

須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」が大好きな猫

今朝、1階のリビングで、石油ファンヒーターの前にいたたまきの首に、カシミアのストールをぐるぐる巻いて

記事を読む

ほぼ日手帳avec

猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています

私は自分のことは、手帳や日記をつけて書いていますが、猫のこともノートにメモしています。 たまき

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ごろんとなる猫さん木彫り
ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエ

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

DMとふみお
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」

国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。

猫じゃらしとふみお
「じゃれ猫 猫のお遊び草」で遊ぶ猫

ふみおは食べることより遊ぶことが好きです。たまきはボールが好きでしたが

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑