*

くまとたまきの手作りごはんについて「リンネル」の取材を受けました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫ごはん ,

くまとたまきの手作りごはんについて、「リンネル」の取材を受けました

「リンネル」は、ナチュラルなファッションとライフスタイルを提案する雑誌です。

リンネル

10月号をいただきました。猫モチーフのアイテムの特集ページもありました。

ねこ

カフェで副編集長さんにお会いし、手作りごはんの作り方や、栄養について勉強した本と内容などをお話しました。

手作りごはんの作り方については、この記事に書いたことと同じことを説明しました。
>>>猫の手作りごはんの作り方

私が手作りフードの参考にした本は、須崎動物病院の須崎先生の本2冊です。

栄養について勉強した本

私は8年ほど前に「ナチュラル派のためのネコに手づくりごはん」を読んで、手作りごはんを作り始めました
この本は、キャットフードについても学べる本です。

created by Rinker
¥85 (2023/12/01 11:07:40時点 Amazon調べ-詳細)

須崎先生が原因療法を始めるきっかけが書かれています。マッサージも載っていて、これ1冊に須崎先生の考え方が集約されているので、須崎動物病院を受診される方は読んでおくと良いのではないかと思います。

レシピや食材の参考

レシピや食材の参考にしているのが、「愛猫のための症状・目的別栄養事典」です。

created by Rinker
¥1,760 (2023/12/01 06:16:00時点 Amazon調べ-詳細)

猫が食事で摂らなくてはいけない必須栄養素と、それが含まれる食材が紹介してあります。レシピもたくさん載っています。猫にごはんを食べてもらう工夫も参考になります。

手作りごはん

猫には必要な栄養を自分で調整する能力があるので、厳密に栄養計算しなくても大丈夫と書いてあります。

感想

手作りのエサについては、「やってみたくなりました」と言われたのがうれしかったです。

猫は体が小さいので、人間よりも効果が早くあらわれるし、くまとたまきも毛並みが良くなって目の輝きも違います。

めんどくさいと続かないので、作れないときはキャットフードも与えながら、ストレスなく続けられるやり方でやっています。

ヤラーCATチキンを食べるくま

ブログについては、記事が分かりやすいと言われて、うれしかったです。

たまきは、すごい場所で食べてるんですねと言われました(^_^;)

キャリーケースの中でエサを食べる猫

雑誌に載るなんてうれしいなと、今から楽しみです。

>>>次の記事で、記事が掲載されたことを書きました。

created by Rinker
¥1 (2023/12/01 20:54:21時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

手作りごはん

猫の手作りごはんの作り方

くまとたまきのエサの材料は、有機野菜の宅配(大地を守る会)で注文しています。材料を加工するのは1~2

記事を読む

首の毛が魚臭いたまき

サバ缶に頭を突っ込んで首回りが魚臭くなった猫

毎日、朝晩2回半身浴をしています。 冬はくまとたまきも一緒にお風呂で過ごします。 くまはお風

記事を読む

くまとたまき

良さそうなキャットフード専門店を見つけました

手作りごはんの悩み くまとたまきは子猫時代はドライフード(いわゆるカリカリ)を食べていました。味覚

記事を読む

ふみお

2回目のうちの子記念日に「ねこぴゅーれ」をあげました

ふみおがうちに来て、2年が経ちます。誕生日はわからないので、3ヶ月前の4/10に決めて、お祝いをして

記事を読む

エサを待つ二匹

エサが待ちきれない猫たち【動画】

猫のエサは1日2回、朝と夕方与えています。 エサは前日寝る前に、翌日の2匹の1日分を鍋に作っていま

記事を読む

キットキャット パーピューレ

パッケージが可愛くておいしい♪「キットキャット パーピューレ」

プレミアムキャットフード専門店「tama」たまのおねだりでフードを買ってもらいました。 私が選び、

記事を読む

完食

飼い主がいなくても食欲旺盛な猫

母の四十九日法要で帰省するため、留守中のたまきの世話をペットシッターさんにお願いしました。 ペ

記事を読む

キャットディナーチキン缶

ヤラー CAT パテ缶チキンを買いました【レビュー】

猫のエサを手作りしていますが、くまがあまり食べなくなったため、ウェットフードをまとめ買いして与えてい

記事を読む

ドライおじやベース

「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪

食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。 いつも、

記事を読む

たまの玄米ごはんチキン味

犬猫自然食本舗の「たまの玄米ごはん チキン味」を与えてみました【レビュー】

くまとたまきのエサは手作りしていますが、キャットフードを与えることもあります。 人間と同じで、

記事を読む

レクタングル大

木彫り作家くみん名刺
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

三毛猫さん木彫り猫
青い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました

小さい頃ミミちゃんという三毛猫を飼っていたのもあって、三毛猫さんも好き

白猫さん木彫り猫
魚のけりぐるみを持つ白猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、魚のけりぐるみを持っている白猫さんの木彫り猫を作りました

スツールふみお
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました

昨日は寒かったですが、今日はあったかいですね。ふみおも湯たんぽに乗らず

クロゼット
猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました

寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間がありま

喫茶モリケモノ
gallery kissaで「喫茶モリノケモノ」を見ました

浅草橋のギャラリーキッサで、「喫茶モリノケモノ」チームツチノコ 彫刻家

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
PAGE TOP ↑