猫好きくみんと愛猫くまとたまきとふみおのブログです
2017/11/29 | 猫の健康 吸入, 臨界水, 除菌
たまきの健康診断として、八王子市にある須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 フォトチェックは、写真を送って、体の状態を見てもらえるものです。 診断結果がメールで届きます
続きを見る
2017/01/19 | 猫の健康 ネブライザ, 吸入, 除菌
くまの体のために、須崎動物病院の臨界水を使って、除菌や吸入をしています。 須崎動物病院は、薬を使わず、食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をする動物病院です。 治療には「臨
2016/09/02 | 猫の健康 ネブライザ, 吸入, 除菌
久しぶりに須崎動物病院でフォトチェックを受診し、くまの体にあった臨界水を処方してもらいました。 八王子市にある須崎動物病院は、薬を使わず、食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をす
2016/03/02 | 猫の健康, 猫グッズ 臨界水, 除菌, 須崎動物病院
部屋を除菌するためのスプレーは、ちょうど良い商品が見つからないため、ペットボトルにスプレーノズルをつけて使っています。 私はペットボトル飲料を買わないので、彼から1リットルのゲロルシュタ
2015/09/28 | 猫の健康 吸入, 手作りごはん, 除菌
数年前まで、くまは皮膚を痒がり、なめまくってハゲていました。ひどい時は肉が見えるほどでした(-_-;) 人間のアトピー性皮膚炎と同様、猫も皮膚がかゆいと、動物病院ではステロイドを処方されます。く
木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c
木彫りで作品を作るとき、ルーターは使わないの?と聞かれたことはあります
旅先で猫さんを見かけました。建物のそばで寝ていました。猫さんが不足して
茶トラ猫さんを見かけました。去勢手術済の印で耳の先がカットされたサクラ
黒猫さんを見かけました。いつも一緒にいること黒白猫さんはいないのかなと
墓地で白猫さんを見かけました。近づいたら、逃げられました。
→もっと見る