【月命日】意外と人見知りする子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日はくまの18回目の月命日です。
2017年夏にくまがいなくなって、たまきだけになり、昨年7月にくまと同じ黒猫のふみおがやってきました。
ふみおが来たのでペットロスはなくなったかというと、そうでもないです。
くまがいない喪失感は、他の猫さんで埋められるものではありません。。。
くまはとても愛想が良く、人が来るとすり寄っていったものです。
たまきは人見知りが激しかったのですが、エサがもらえるからか、ペットシッターさんにはなついています。膝に乗るので、よろこばれています。
ふみおは初めて動物病院で会った時、落ち着いていたので人見知りしないのかと思っていましたが、意外とそうでもないようです。
ペットシッターさんにもシャイだと言われましたし、私の彼にも近づかなくなりました。
私とたまきとふみおは仲良しです。2匹はよく私の膝に乗ってくるし、夜は両脇にたまきとふみおが腕枕で寝ています(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
最愛の猫と「キャットPaPa」でお別れしました
誕生日と同じ26日に旅立ったたまきを、昨日見送りました。 幸い冬で気温が低いし、アニマ
-
-
飼い主と性格がそっくりな猫
くまとたまきの性格は正反対でした。 くまがいなくなって、たまきと2人の生活になってもうすぐ5ヶ月に
-
-
まだまだペットシッターさんに慣れない猫
留守中の猫の世話をペットシッターさんにお願いしました。 鍵の受け渡しのとき、たまきは出迎えて、なで
-
-
冷えとりレギンスのタグで遊ぶ子猫
私が履いている冷えとりレギンスは、内側が絹、外側が綿です。 色違いで持っていて、毎日2枚重ねて履い
-
-
豆大福に興味がある猫
私の彼は以前から、猫の毛色と好きなものが関係しているという説を唱えています。 黒猫は黒いものが
-
-
先住猫の背中に顔をくっつけて眠る子猫
たまきが出窓で寝ていました。最近は出窓で寝るのがお気に入りです。 たまきが枕にしているのは、彼
-
-
はしごから窓枠に乗る子猫
2階にはロフトがあります。 はしごの登り降りが面倒で、部屋としては使っていません。不要なものや
-
-
夏でも膝の上に乗ってくる猫と、床で寝る子猫
私がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝の上に乗って来ます。 エサを食べたあとが多いで