【月命日】悲しみと後悔が続いています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま ペットロス, ホルムガードフローラ
忘れっぽい私は、母とくまの月命日を忘れないように、Googleカレンダーに登録しました。
くまが亡くなってから「ホルムガード フローラベース」を買い、お花を飾るようになりました。今は黄色いガーベラを飾っています。

くまのことを思うと、今でも涙が出ます。さみしいです。
高齢猫の引っ越し
昨年8月に引っ越して、数週間後にくまは亡くなりました。
普通だったら高齢で環境をガラッと変える引っ越しをするなんてありえないのですが、私はやってしまいました。。。
多少不安もありましたが、無事に引っ越しが済んだ後は、くまが新しい部屋にすぐになじんでいたので、感心しました。
引っ越しに協力してくれて、感謝しています。

ただ、2階に上がる階段はのぼろうともしませんでした。年だから仕方ないと言われるかもしれませんが、1階は視界も悪いので、そんなところで数週間過ごさせたのかと思うと情けないです。

しかも、最期も一匹で逝かせてしまったし、後悔が消えません。
精神的な負担
きっとまだまだ寂しさと後悔は続くんだろうなと思います。
今は冷えとりや瞑想でずいぶん穏やかになりましたが、前は感情の起伏が激しく、物に当たることも多かったです。
人付き合いが苦手なので傷つくことも多く、かなりくまに泣きついていました。
くまにとっては負担だったと思います。感情が安定した飼い主の方がペットにとっても良いですよね。
猫さんは生まれ変わる
猫とも新聞に載っていた記事のように、毛皮を替えてまた会いに来てくれたらいいのにと思います。

記事には、「飼い主が悲しみ過ぎていたら生まれ変わることもできない」と書いてありますが、くまのためにも、この悲しみをきちんと解決したいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
ビンディングシューズにあごのせする猫
日中、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。在宅勤務の私は2階にいます。 8月に入って
-
-
猫が足の間にはさまる季節
朝晩冷え込むようになったので、昨日の朝、うちのふみおが膝に乗りました。あたたかいし、幸せな重みです。
-
-
あごの下をなでなでされる猫
ふみおは顎の下をなでられるのが好きで、手を近づけるとあごを上げるのが可愛いです。 動画
-
-
子猫に回虫がいたので動物病院に連れていきました
ふみおを動物病院に連れて行きました。 便に回虫が混じっていたからです。 ちょうど1週
-
-
ラジオ体操と猫じゃらしと子猫
3週間ほど前から、朝晩ラジオ体操(第1と第2)をやっています。 学生時代はテキトーにやっていま
-
-
玄関のチェックをするようになった猫
換気をするとき、部屋の窓と反対側の玄関もドアを少し開けて、空気が流れるようにしています。ドアからふみ
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN LITE7(E-PL7)」を枕にして寝る猫
今年の誕生日プレゼントに、ミラーレス一眼のカメラ「OLYMPUSのPEN LITE7(E-PL7)」






名前:くみん
名前:ふみお