*

『月刊猫とも新聞』2018年6月号の特集は「猫の第六感」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

今月も、購読している猫情報満載のタブロイド誌「月刊猫とも新聞」が届きました。
白黒猫さんの写真がかわいらしいです。

猫の第六感

郵便ポストが小さいので、いつも封筒が折れ曲がっているのが悲しいです。。。

猫さんにはいろんなものがわかっている

今回の特集は、興味深い内容でした。

「猫の第六感」ということで、

猫さんには天気がわかる
猫さんには何かが見えている
猫さんには浮気を見破る
猫さんには帰りがわかる
猫さんは死期を感じ取る
猫さんは地震を予知する
猫さんは生まれ変わる

について書かれています。

猫の第六感

どれも頷ける内容でした。

猫さんの聴覚と臭覚は人間より発達しているので、他の猫に浮気したなと分かるだろうし、死臭をも感じ取るのではないかと思います。

たまき

猫さんは、人間には見えないものを見ている時がありますが、

人間の目には映らない小さな虫を見ていたり、遠くから聞こえる音に耳を澄ましているということがほとんど。

だそうです。にゃるほど(ΦωΦ)

アニマルコミュニケーター

猫な人々のコーナーでは、アニマルコミュニケーターのmana-shiさんが紹介されています。

アニマルコミュニケーターという職業を初めて知りました。
日本ヒーリングサポート協会公認の方で、催眠療法の技法を使ったチャネリングをされるそうです。

アニマルコミュニケーター

答えが怖い気もしますが、猫さんに聞いてみたいことはあります。(特にくまに対して)
なので、興味があります。

>>>次の記事で、アニマルコミュニケーションを申し込んだことを書きました。

mana-shiさんのブログはこちらです。
>>>mana-shiの色と癒しとにゃんこ日記

ネコリパ不動産

自走式猫カフェ「ネコリパブリック」が不動産管理会社とコラボして立ち上げたウェブサイト「ネコリパ不動産」が掲載されています。

ネコリパ不動産

仲介手数料の一部が「ネコリパブリック」の保護猫活動に当てられるそうです。

ネコリパ不動産が目指すのは、猫と暮らせる不動産をもっと増やすこと。

猫さんと暮らせる部屋を探す人にとっては、探しやすいサイトが増えて、うれしいですね♪

レクタングル大

関連記事

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年7月号の特集は「猫さんは丸でできている」です

先日、彼がふみおを見て、「丸い」と言っていました。 「すべてが丸で構成されている」と。(ふみお

記事を読む

日本橋三越ネコ像

日本橋三越本店「ねこ・猫・ネコまつり」期間限定のネコ像を見に行きました

日本橋三越本店では「ねこ・猫・ネコまつり」の期間中、新館の前に2体の猫像が置いてあります。 日

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2022年6月号の特集は「猫さんのまつ毛」です

購読している月刊猫とも新聞の今月号の特集は「猫さんのまつ毛」となっています。 猫さんに

記事を読む

買ってもらったアクセサリー

【ねこまつり at 湯島】ジュエリーショップ「bollingen(ボーリンゲン)」で猫モチーフのアクセサリーを買ってもらいました

「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました。

記事を読む

ぶんねこよみ

【猫の日】ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2025」

今日は猫の日ですね。 昨日、TIM&SAILORさんでぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ202

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年6月号の特集は『「猫は液体」説を検証する』です

月刊猫とも新聞6月号の特集は、『「猫は液体」説を検証する』です。かわいい長毛猫さん?が表紙となってい

記事を読む

日刊ニャンダイ

にゃんたまωで癒される「日刊ニャンダイ」

今年も「日刊ニャンダイ」を買いました。2021年から毎年2/22の猫の日の近くに発行されている「日刊

記事を読む

蘭丸さん

伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」

今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち

記事を読む

谷中骨董市

猫グッズもたくさんで楽しい「谷中骨董市」

一昨日は「朝倉彫塑館」へ行ってきました。建物も作品も素晴らしいので、年間パスポートを持っています。

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年5月号の特集は「猫さん可愛く進化中」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、一昨日届きました。 特集は「猫さん可愛く進化中」です。お目目がま

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑