*

『月刊猫とも新聞』2019年11月号の特集は「ねこさんの名前」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

購読している「月刊猫とも新聞」の11月号が届きました。
特集は「ねこさんの名前」となっています。

月刊猫とも新聞

猫には3つの名前がある

人気ミュージカル「キャッツ」が実写映画となって来年日本で公開されるそうです。
私はたしか中学生のときに、母親と一緒に劇団四季のミュージカル「キャッツ」を観ました。

キャッツの原作の「キャッツ ポッサムおじさんの実用猫百科」には、猫の名付けについて書いてあるそうです。

月刊猫とも新聞

猫には3つの名前があるそうで、ひとつめは私たちがふだん猫さんを呼ぶ時の名前で、ふたつめはその猫だけにあつらえられた貴族的威厳のある特別な名前、最後は猫さんだけが知っているヒミツの名前だそうです。

原作を読んだことがないので、読んでみたいです。

猫の名前ランキング

年代別猫さんの名前ランキングも掲載されています。

ミー、チビ、タマ、ミケ、シロ、クロなどがどの年代にもランクインしています。

うちの猫たちの名前については、以前書いたんですが、

>>>くまとたまきの名前については、次の記事に書きました。

くまは、爪がでっぱなしになっているのが熊の手に似ていたことから、「くま」と名付けました。

子猫時代のくま

くまが黒猫なので、たまという名前の白猫を飼いたいなと思っていました。たまきは茶トラ白猫で、おてんばだったので、たまと言うイメージじゃないなと思い、「たまき」という名前にしました。

子猫時代

ふみおは「文生」なのですが、ブログではひらがな表記にしています。
私が好きな名前を付けました。文月という名前が好きで、女の子がいたら付けたかったんですけど、男の子なのでふみおかなと。文生の生は、大好きな奥田民生さんから取りました(*^_^*)
民生さんも猫を飼っていますよね。

キャットウォークの黒猫子猫

猫さんの利き手

猫とも調査隊では、猫さんの利き手について取り上げられています。私も気になります。

テレビを見ないので不動産会社のCMは知らないのですが、お父さんが「オス猫はだいたい左利きって知ってる?」っていうらしいですね。

月刊猫とも新聞

メスのたまきは右利きで、オスのふみおは左利きのような気もするんですけど、もっと観察してみたいと思います。

妖猫夜話

猫にまつわるブックレビューでは、水木しげるさんの「妖猫夜話」が取り上げられています。

月刊猫とも新聞

水木さんは猫好きで有名ですよね。水木さんも好きだし、この本も読んでみたいです。

レクタングル大

関連記事

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2017年11月号の特集は「猫絵本」です

購読している猫情報満載のタブロイド紙「猫とも新聞」の11月号が届きました。 オススメの猫絵本と

記事を読む

谷中骨董市

猫グッズもたくさんで楽しい「谷中骨董市」

一昨日は「朝倉彫塑館」へ行ってきました。建物も作品も素晴らしいので、年間パスポートを持っています。

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』100号の特集は「同行避難」です

購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」のサイズが変わりました。 B5判

記事を読む

ネコーン

【新宿】猫店長がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」でネコ型のスコーンを食べました

新宿御苑前にある猫がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」に行ってきました。 スパゲッティとホット

記事を読む

ぷーちゃんあくび

「ねこ休み展 冬 2017」でマンチカンのぷーちゃんの写真を見ました

2/26まで浅草橋で開催されている「ねこ休み展 冬 2017」で、マンチカンのぷーちゃんの写真を見ま

記事を読む

猫とも新聞4月号

『月刊猫とも新聞』2017年4月号の特集は「猫さんの鑑賞ポイント」です

購読している「月刊猫とも新聞」の4月号の特集は「猫さんの鑑賞ポイント」となっています。

記事を読む

ていだん

猫さんの徳~「ていだん」より~

小林聡美さんの本「ていだん」を読みました。 ゲストをふたり迎えて、婦人公論に連載されていたそうです

記事を読む

カフェ・ド・アクタ

【川口】カフェ・ド・アクタで「黒猫ネロ」展を見ました

今日はクロスバイクで埼玉県川口市に行きました。川口に行くのは初めてで、うちから30分ほどで着きました

記事を読む

Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)

【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました

三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ

記事を読む

ギターを持つネコ

吉祥寺ねこ祭り2015に行ってきました

以前、吉祥寺ねこ祭りのことを書いたのですが、昨日行ってきました。 いろんなお店が参加し

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

シャムミックスさん木彫り猫
シャムミックスさんを木彫りで作りました

茶白のシャムミックスさんの木彫り猫を作りました。 いつも

キジトラ白猫さん木彫り猫
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました

キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。賢そうな優しげな感じの猫さんに

白猫さんマグネットとふみお
白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました

白猫さんの裏側のマグネットを作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の

キジトラ猫さん
猫さんの後ろ姿

猫さんは世界で一番美しい動物だと思います。いろんな部分が可愛らしいです

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑