*

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」が届きました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

数日前に、猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」第3号が届きました。
前足を上げた表紙の子猫さんが可愛いです(ΦωΦ)♪

猫町ぽけっと

不定期刊行で、申し込んでから初めて届いたので、一瞬何が届いたんだろう?と思いました(^_^;)

猫都の国宝展

3/29〜5/13まで、ホテル雅叙園東京の百段階段で行われる「猫都(ニャンと)の国宝展」が紹介されていました。

猫都の国宝展

歌川国芳から、河村目呂二、大佛次郎、横尾忠則、ますむらひろし、もりわじんまで
日本の国宝をモチーフに制作した作品をはじめ、猫の国の国宝級のアート作品が「百段階段」に集います。

百段階段での猫イベントは前にも行きましたが、今回も楽しみです♪

入場料割引特典が付いていました。

>>>次の記事で、猫都の国宝展を見に行ったことを書きました。

猫絵師・目羅健嗣さん

目羅健嗣さんのインタビューが載っていました。

目羅健嗣さん記事

目羅さんの作品は、今までにいくつも見ていますが、猫は色鉛筆で着色しているそうです!

目羅健嗣さん

色鉛筆を油でぼかす技法が、猫の柔らかい毛並みを表現するのに適しているので猫を専門に描いているのだそうです。

「いかに本物に寄せて描くか、ではないんです。ただ本物そっくりだったら別に写真でも構わないじゃないですか。省略したり、誇張したりすることで、写真よりも実物に近いと思わせる。このあたりがまあ技術ですね」

という言葉が印象に残りました。

駐車場の茶トラ猫さん

お寺の駐車場で、茶トラ猫さんを見かけました。

茶トラ猫さん

なんかギュッと縮こまって見えますね。

茶トラ猫さん

この猫さんはとても警戒心が強く、すぐ逃げて行きます。この日もとなりの墓地へと走り去りました。

レクタングル大

関連記事

Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)

【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました

三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ

記事を読む

おへそ

大人になるとわかりにくい猫の「おへそ」

日曜日に見に行った「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」では、猫のパーツごとに写真が展示されていました

記事を読む

猫の第六感

『月刊猫とも新聞』2018年6月号の特集は「猫の第六感」です

今月も、購読している猫情報満載のタブロイド誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 白黒猫さんの写真がか

記事を読む

ちよだ猫まつり

「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました

千代田区役所で今週末開催されている「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました。絵本「なまえのないねこ

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年7月号の特集は「猫の額」です

今月も購読している月刊猫とも新聞が届きました。今月号から、表紙に猫川柳が掲載されるようになったそうで

記事を読む

豪徳寺たまにゃん祭り

「第10回豪徳寺たまにゃん祭り2017」に行ってきました

招き猫が有名な豪徳寺で行われた「豪徳寺たまにゃん祭り」に行ってきました。 豪徳寺は前に行ったこ

記事を読む

ねこぜんざい

「ねこまつり at 湯島」でねこまつり限定メニューを食べました

日曜日は、「ねこまつり at 湯島」に参加している店舗で、ねこまつり限定メニューを食べました。

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャラクターの「りそにゃ」が可愛い埼玉りそな銀行♪

私が住む所沢駅近くに、埼玉りそな銀行があります。 埼玉りそな銀行は、りそなホールディングス傘下の都

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました

チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年7月号の特集は「猫商い」です

今月も、購読している猫情報タブロイド紙「月刊猫とも新聞」が半分に折られて届きました(・_・;

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ごろんとなる猫さん木彫り
ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエ

DMとふみお
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」

国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。

猫じゃらしとふみお
「じゃれ猫 猫のお遊び草」で遊ぶ猫

ふみおは食べることより遊ぶことが好きです。たまきはボールが好きでしたが

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

木彫り猫たち
【国分寺】「カフェスローギャラリー」での個展のお知らせ

9月に国分寺で木彫りの展示をします。 kumineco個展 「くみん

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑