『月刊猫とも新聞』2021年9月号の特集は「二足立ち‼」です
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
香箱座りの木彫り猫を作っているとき、うちの猫たちが同じポーズをしてくれたり、作る予定の木彫り猫と同じ柄の猫さんを外で見かけたり、シンクロがよくあります。
月刊猫とも新聞9月号の特集は「二足立ち‼」です。
ちょうど二本足で立つリアル系の猫さんを作りたいと思っていたんですよね。参考になります(ΦωΦ)♪
>>>擬人化した猫さんは木彫りで作ったことがあります。
猫さんが二足立ちするとき
鳥獣戯画や歌川国芳の作品、長靴を履いた猫など、物語の中の猫さんは二足立ちだと紹介してあります。たしかにそうですね。
ただ、猫さんの骨格は二足歩行に向いていないそうです。
猫が二足立ちするのは、
- 相手を威嚇する
- 何かに驚いた
- 周囲を見渡して警戒している
- 何かを発見して興味を示している
- 欲しいものを取りたい
- おねだり
などのときだそうです。
だいきちくん闘病記
8月号にも載っていたのですが、家族で日本中を旅してきた「旅にゃんこ一家」の大吉くんが6月に亡くなったそうです。
飼い主の長澤夫妻が闘病記を詳しく伝えてくれています。同じような境遇の方に役立つようにとのことですが、辛い中でしょうに頭が下がります。
レクタングル大
関連記事
-
「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました
2016年9月13日(火)~10月2日(日) まで「ねこまつり at 湯島 〜猫でつなぐ湯島のまち〜
-
「ちよだ猫まつり2020」に行ってきました
今年も「ちよだ猫まつり」に行って来ました。 今年のテーマは、「みんなで考えよう、動物福祉」となって
-
『月刊猫とも新聞』2021年3月号の特集は「猫灸」です
購読している「月刊猫とも新聞」が、猫の日に届きました。 3月号の特集は「猫灸」となって
-
「第10回 ねこまつりat 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」に行ってきました
日曜日はちよだ猫まつりに行く前に、2/11(火・祝)~3/1(日)まで行われている「ねこまつり at
-
楽しみながらネコ助けできるイベント「ネコ市ネコ座 with トレッタ@東京ドームシティ」に行ってきました
昨日は、土日に開催された「ネコ市ネコ座」に行きました。 日本最大級の保護猫イベント 「ネコ市
-
『月刊猫とも新聞』2021年4月号の特集は「ねこっ屁」です
昨夜、床に座る私の膝の上にたまきがいたら、ふみおも乗ってきました。たまきとふみおが私の上に乗っていた
-
『月刊猫とも新聞』2019年12月号の特集は「猫さんとIoT」です
毎月22日発行の月刊猫とも新聞が届きました。2019年12月号の特集は、「猫さんとIoT」となってい
-
『月刊猫とも新聞』2018年4月号の特集は「猫さんのやきもち」です
今月も、22日に購読している月刊猫とも新聞が届きました。 4月号の特集は「猫さんのやきもち」となっ
-
猫も食べたがる「招喜猫宗総本山 猫猫寺(にゃんにゃんじ)」の猫猫寺カレー
松山庭園美術館に行ったとき、「猫猫寺(にゃんにゃんじ)カレー」(880円)が売られていたので、彼に買
-
村上春樹ライブラリーのカフェ「橙子猫」
前から行きたかった早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)へ、日曜日に予約して行って来ました。
レクタングル大
- PREV
- 黒白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- テレビ台の下で寝る猫