*

『月刊猫とも新聞』2017年11月号の特集は「猫絵本」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

購読している猫情報満載のタブロイド紙「猫とも新聞」の11月号が届きました。

オススメの猫絵本と児童書

今月号は、猫の絵本の特集となっています。

猫とも新聞

いい大人で子供もいない私ですが、絵本は好きです。
猫の絵本特集は、私にとってピッタリです。読書の秋でもあるし、ちょうど良いですよね(^_^)

町田尚子さんの「ネコヅメのよる」は絵がキレイですよね。

猫絵本

created by Rinker
¥1,853 (2025/10/24 11:28:29時点 Amazon調べ-詳細)

前に読んだ大佛次郎さんの「スイッチョねこ」も紹介されています。

猫絵本

複数の人がおすすめする絵本が、全部で48冊紹介されています。

猫絵本特集

定番の「100万回生きたねこ」に対して、猫が死ぬ話はイヤだ、辛すぎて苦手という意見が出たそうです。
私も同意見です。できれば、猫が死なないお話が良いです(^_^;)

created by Rinker
講談社
¥1,650 (2025/10/24 11:28:30時点 Amazon調べ-詳細)

知らない絵本も多いので、ぜひ読んでみたいです。

書肆 吾輩堂

日本で最初の「猫本専門」の書店「書肆 吾輩堂(しょし わがはいどう)」も掲載されています。

猫本専門書店

本のコメントも秀逸で、猫雑貨も販売されています。読みたい本がたくさんあります。
ネットショップですが、店長の大久保さんの目標は、実店舗を出すことだそうです。楽しみですね♪

猫神社探訪

神社探訪のコーナーでは、河鍋暁斎のお墓がある谷中の瑞輪寺が紹介されています。谷中は、今住んでいるところから近いので、自転車で行ってみたいと思います。

谷中瑞輪寺

毎月楽しみにしている展覧会情報も含め、読み応えたっぷりでした(ΦωΦ)

レクタングル大

関連記事

ぶんねこよみ

ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2024」

TIM & SAILORで4月始まりのカレンダーを買いました。 文京区で活動されている「ぶんねこの

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年9月号の特集は「二足立ち‼」です

香箱座りの木彫り猫を作っているとき、うちの猫たちが同じポーズをしてくれたり、作る予定の木彫り猫と同じ

記事を読む

ぽー

【青山】TOBICHIでやさしいねこ「ぽー」の写真展を見ました

青山にあるTOBICHI②で2/1〜2/12まで開催された「ヨシタケシンスケ&猫のぽーTOBICHI

記事を読む

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」が届きました

数日前に、猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」第3号が届きました。 前足を上げた表紙の子猫さんが可愛

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年3月号の特集は「猫灸」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、猫の日に届きました。 3月号の特集は「猫灸」となって

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャラクターの「りそにゃ」が可愛い埼玉りそな銀行♪

私が住む所沢駅近くに、埼玉りそな銀行があります。 埼玉りそな銀行は、りそなホールディングス傘下の都

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2022年6月号の特集は「猫さんのまつ毛」です

購読している月刊猫とも新聞の今月号の特集は「猫さんのまつ毛」となっています。 猫さんに

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年11月号の特集は「ねこさんの名前」です

購読している「月刊猫とも新聞」の11月号が届きました。 特集は「ねこさんの名前」となっています。

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年6月号の特集は『「猫は液体」説を検証する』です

月刊猫とも新聞6月号の特集は、『「猫は液体」説を検証する』です。かわいい長毛猫さん?が表紙となってい

記事を読む

猫の第六感

『月刊猫とも新聞』2018年6月号の特集は「猫の第六感」です

今月も、購読している猫情報満載のタブロイド誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 白黒猫さんの写真がか

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑