猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと5号」が届きました
公開日:
:
猫情報 フレディマーキュリー猫, 福ねこ展2019
「月刊猫とも新聞」と一緒に、「猫町ぽけっと」も届きました。
表紙は、あべ夏さんの「猫耳ドール」です。
フレディ・マーキュリーがそっくりです!
映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観てから、すっかりQueenにハマっている私としてはうれしいです。
映画にも出てきますが、フレディは猫好きでたくさん猫を飼っていたし、猫の歌(Delilah)もあります。
>>>Queen – Delilah – (Official Lyric Video)
特集は、ホテル雅叙園東京で4/26〜5/19まで行われる「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」です。
29名のアーティストによる3,000点以上の作品が、東京都有形文化財の百段階段に展示されるそうです。
前にも行きましたが、今回も見応えがありそうです。
>>>福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」 | ホテル雅叙園東京
佐藤法雪さんのインタビューも載っています。
羊毛フェルトで作るリアルな猫は、「ちよだ猫まつり2019」でも見ました。
「私は可愛い猫を作ろうと思ったことは一度もありません。猫という動物は、生まれたときから死ぬときまで一生のどの瞬間を切り取っても美しい。そのありのままの姿を写したいのです」
本当にその通りですよね(ΦωΦ)
猫さんはいつでも美しいです。
軽井沢で三毛猫さんを見かけたのですが、お顔が撮れませんでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
池袋マルイの「ネコ市ネコ座」に行ってきました
池袋マルイの7階で、2/25~28まで行われていた「ネコ市ネコ座」へ行ってきました。 保護
-
-
『月刊猫とも新聞』100号の特集は「同行避難」です
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」のサイズが変わりました。 B5判
-
-
『月刊猫とも新聞』2021年5月号の特集は「猫さん可愛く進化中」です
購読している「月刊猫とも新聞」が、一昨日届きました。 特集は「猫さん可愛く進化中」です。お目目がま
-
-
猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みました
くまとたまきの記事が掲載された月刊猫とも新聞が届いた時に、「猫町ぽけっと」という冊子が入っていました
-
-
『月刊猫とも新聞』2019年4月号の特集は「猫さんの飼い方今昔」です
毎月22日発行の「月刊猫とも新聞」が届きました。 大きさが変わって、折り曲げられないか
-
-
BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました
今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ
-
-
「ちよだ猫まつり2022」に行ってきました
昨日は3/19〜20に千代田区役所で開催された「ちよだ猫まつり2022」に行きました。先月開催予定で
-
-
『月刊猫とも新聞』2022年2月号の特集は「飼うんじゃなかった⁈」です
今日届いた月刊猫とも新聞の特集は、「飼うんじゃなかった⁈」です。 先日、飼い主失格という記事を書い
-
-
「ねこ画展」出口に木彫りマグネットの写真がありました
『「ねこ画展」 ~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』は、心理テストなどもあり、楽しい展覧会でした。
-
-
「黒猫感謝の日」があることを初めて知りました
前にテレビでヨーロッパの黒猫の歴史についての番組を見たことがあります。 魔女の手先として虐げら