伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪
昨日はちよだ猫まつりに行くのに新宿三丁目駅で乗り換えたので、伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」を見に行きました。
期間限定ポップアップストア
「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」は、ネコ好きクリエイターと共にネコへの「偏愛」を発信するプロジェクト「Cat’s ISSUE」が、2月22日のネコの日に合わせてオープンした期間限定ショップです。
ネコをモチーフにしたオリジナル商品や、作家による1点ものの作品が展示販売されています。
羊毛フェルトの猫さんたち
一番見たかったのは、羊毛フェルトで手のひらサイズの猫を作っている「猫ラボ」さんの作品です。
猫ラボさんの作品を実際に見るのは2回目です。3匹の猫さんの写真が可愛くて、ツイッターやインスタグラムで癒やされています( ´∀`)
ネコ吸いでおなじみ?坂本美雨さんの飼い猫のサバ美さん。
猫ラボさんの飼い猫の蘭丸さん。
フレームに入った猫さんもいました。猫に見られてますね。
こちらの猫さんは、お鼻の模様が印象的。
さすがは伊勢丹、展示がオシャレでした。壁が黄色いなんて!
猫ラボさん以外の作家さんの作品や、グッズなども魅力的でした(ΦωΦ)
こちらはウラネコのミニ写真展。
3月1日(火)まで開催中です。ワークショップなどもありますよ♪
展覧会情報
Cat’s ISSUE POP-UP STORE
場所:伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/TOKYO解放区
住所:東京都新宿区新宿3-14-1
電話:03-3352-1111(大代表)
営業時間:10:30~20:00
レクタングル大
関連記事
-
-
白黒の子猫を木彫りで作りました
白黒猫の子猫を木彫りで作りました。 これもしばらく放置していたのですが、せっかく作ったので着色
-
-
東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました
東急ハンズの新宿店の開業20周年(にゃんじゅっしゅうねん)イベント「東急にゃんず」を見に行ってきまし
-
-
【文京区】巨大な黒猫さんの顔が描かれている「立花隆事務所 猫ビル」
文京区小石川にある立花隆事務所を見に行きました。 猫好きジャーナリストの事務所兼書庫 ジャー
-
-
『月刊猫とも新聞』2020年8月号の特集は「大脱走」です
購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」の8月号が届きました。特集は「大脱走」となっています。
-
-
木彫り猫と一緒に外を眺める子猫
先日作った黒猫の木彫りに続き、黒白猫とサビ猫の木彫を作りました。 どちらも、モデルの猫
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」で『ワル猫の世界』パネル展を見ました
千代田区役所で行われた「ちよだ猫まつり2017」に行ったあと、「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました。
-
-
「キャッツ ポッサムおじさんの実用猫百科」を読みました
「月刊猫とも新聞」2019年11月号で紹介されていた本を読みました。 「キャッツ ポッサムおじ
-
-
「黒き猫」にそっくりな猫
東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」に行ってきました。黒き猫が目当てで彼(=パートナ
-
-
【千葉県匝瑳市】猫がたくさんいる「松山庭園美術館」に行ってきました
千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館は、猫がいるので、2年前から行きたいと思っていました。 >>>
-
-
木彫りの茶トラ白猫さんを作りました
Instagramで茶トラ白猫さんとサバ白猫さんが並んで写っているのを見て、2体セットで木彫り猫を作
レクタングル大
- PREV
- 「ちよだ猫まつり2016」に行ってきました
- NEXT
- 外神田の猫さんたち