「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」の可愛い猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見に行きました。
初台のオペラシティアートギャラリーへは初めて行きました。
初期から最新作までの全仕事が網羅されている展覧会なので、とにかく点数が多くて、見応えがありました。
完成品と並べて、原画も展示されてあり、比較して楽しむことができました。
宇野さんは猫好きとのことで、猫さんもよく登場します。
私もマスカラはマジョリカマジョルカです。
少女は可愛いし、色もキレイだし、素晴らしかったです。
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」は6/16までです。
帰宅したとき、ふみおは廊下にいました。
近づくと、「にゃー」と鳴いてくれました。
▼Threads
くまやたまきは玄関で迎えてくれましたが、ふみおは出迎えることはなく、いつも「ふーん、帰ったの?」という感じです。
レクタングル大
関連記事
-
-
西武池袋本店で「CAT ART美術館」を見ました
2016年1月5日(火)まで、西武池袋本店 7階催事場で開催中の「CAT ART美術館」を見てきまし
-
-
【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました
松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。 11匹の猫さん達が
-
-
幼稚園から使っているサクラコンテパステル
絵画教室でパステルを使ってデッサンしています。猫さんの絵が多いです。 手持ちのパステル
-
-
日本橋三越本店で岩合光昭写真展「ネコライオン」を見てきました
日本橋三越で2016/5/25(水)~6/6(月)まで開催されている岩合光昭さんの写真展「ネコライオ
-
-
木彫りの猫ブローチを作りました
以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りま
-
-
【千葉県匝瑳市】猫がたくさんいる「松山庭園美術館」に行ってきました
千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館は、猫がいるので、2年前から行きたいと思っていました。 >>>
-
-
猫も可愛い♪ルース・チュウの「魔女の本棚」シリーズ
ルース・チュウさんの「魔女の本棚」シリーズを読んでいます。図書館で偶然手に取りました。 表紙がキラ
-
-
【文京区】巨大な黒猫さんの顔が描かれている「立花隆事務所 猫ビル」
文京区小石川にある立花隆事務所を見に行きました。 猫好きジャーナリストの事務所兼書庫 ジャー
-
-
「じゃりン子チエ」の愛すべき猫バカキャラクター
はるき悦巳さんの漫画「じゃりン子チエ」に出てくる猫は二本足で歩きます。額に三日月があるのが小鉄で、首
-
-
ハイス鋼の彫刻刀は切れ味が全然違います!
道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行った数日後、2月から通い始めた彫刻教室の先生に「ヒノキは彫刻
レクタングル大
- PREV
- 平和な茶トラ猫さん天国
- NEXT
- 豊満なボディーのキジトラ猫さん