*

『月刊猫とも新聞』2020年5月号の特集は「猫絵画の古典を振り返る」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

昨日届いた月刊猫とも新聞の特集は「猫絵画の古典を振り返る」となっています。

猫アートが楽しめる特集

猫の絵をたくさん描いている藤田嗣治や熊谷守一、ルノワール、ボナール以外にも多数の画家が紹介されています。

月刊猫とも新聞

猫もアートも大好きな私にはうれしい特集です。

新型コロナウイルスの影響で、展覧会は中止や延期となっているので、誌面で猫アートが楽しめるなんて素敵です。

月刊猫とも新聞とふみお

猫マスクの作り方

手作りマスクの作り方も載っています。月刊猫とも新聞なので、マスクには猫の鼻と口が描かれた猫マスクの作り方です。

新型コロナウイルスに感染したら猫さんはどうする?という記事も参考になりました。

月刊猫とも新聞目次

猫と一緒に半身浴

私は先週じんましんが出て、かゆくて夜中目が覚めました。少し喉が痛かったのもあって、いろいろ考え出すと眠れなくなりました。たまきは枕で、ふみおはたまきとお尻をくっつけた状態で寝ていました。

枕の上のたまき

私がやっている冷えとり健康法では、半身浴を長時間することをオススメされているので、夜中に半身浴をしました。

ふみおがやってきて、一緒に半身浴してくれたのでうれしかったです♪
ふみおはフタの上で湯気を浴びて気持ちよさそうにしていました。

風呂フタの上のふみお

じんましんは翌日少し出ただけで、おさまりました。喉の痛みもすぐ治りました。

半身浴は免疫力を上げるので、やっていて良かったなと思います。

created by Rinker
¥3,080 (2025/08/27 02:57:19時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

猫猫寺カレー

猫も食べたがる「招喜猫宗総本山 猫猫寺(にゃんにゃんじ)」の猫猫寺カレー

松山庭園美術館に行ったとき、「猫猫寺(にゃんにゃんじ)カレー」(880円)が売られていたので、彼に買

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年3月号の特集は「猫(きみ)がいてよかった」です

購読している猫情報タブロイド紙「月刊猫とも新聞」の3月号が一昨日届きました。 特集は、「猫(き

記事を読む

黒猫さんアップ

「黒猫感謝の日」があることを初めて知りました

前にテレビでヨーロッパの黒猫の歴史についての番組を見たことがあります。 魔女の手先として虐げら

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2022年4月号の特集は「GATTORAFO 猫を撮る人」です

今月も、購読している月刊猫とも新聞が届きました。 特集は「GATTORAFO 猫を撮る人」となって

記事を読む

ちよだ猫まつり

「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました

千代田区役所で今週末開催されている「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました。絵本「なまえのないねこ

記事を読む

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと5号」が届きました

「月刊猫とも新聞」と一緒に、「猫町ぽけっと」も届きました。 表紙は、あべ夏さんの「猫耳ドール」です

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年9月号の特集は「二足立ち‼」です

香箱座りの木彫り猫を作っているとき、うちの猫たちが同じポーズをしてくれたり、作る予定の木彫り猫と同じ

記事を読む

蘭丸さん

伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」

今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年3月号の特集は「猫さんの皮はなぜタプタプか」です

猫の日の前日に、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 今月号の特集は、「猫さんの皮

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2022年2月号の特集は「飼うんじゃなかった⁈」です

今日届いた月刊猫とも新聞の特集は、「飼うんじゃなかった⁈」です。 先日、飼い主失格という記事を書い

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑