*

『月刊猫とも新聞』2017年12月号の特集は「猫さんの好奇心」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

購読しているタブロイド紙「月刊猫とも新聞」は毎月22日発行です。
先月と今月は、「もう届いたの?」と思うほど、1ヶ月が経つのが早く感じました。年末に近づいて慌ただしいからでしょうか。。。

好奇心が猫を殺す

12月号の特集は、「猫さんの好奇心」となっています。

月刊猫とも新聞

タイトルを見て、「好奇心は猫を殺す」という言葉がすぐに思いつきましたが、冒頭でそのことについて触れてあります。イギリスのことわざだそうです。
もともとは、心労が猫を殺すという文だったのが、好奇心になったようです。

見る→嗅ぐ→つつく

猫さんの好奇心は、見る→嗅ぐ→つつくという流れになるそうです。
たしかに、じーっと見つめてから、行動していますよね。

ミニラジレーサーで遊ぶくま

猫さんの好奇心の強さは、見ていて楽しいですよね。
トイレットペーパーをビリビリにする猫さんもいますよね。猫とも新聞さんの猫さんは、キッチンタオルをビリビリにしたそうです。うちのくまとたまきはやらないので、助かっています。

月刊猫とも新聞

意外なものに興味を示すこともあります。
たまきがにおっているのは、木で彫ったちくわです。

たまきとちくわ

たまきは本のしおりが好きで、食べちゃいます。気をつけないと、しおりが短くなります。
最初は前足でもてあそぶんですが、その後にかじって食べるんです(^_^;)

本を枕にするたまき

コンセントやネギ、輪ゴムなど、猫さんにとっての家の中の危険なものについても書いてあります。

うちの猫のトイレは人間のトイレに置いていますが、便座のフタは必ず閉めるし、洗濯機の中に入ることがあるので、使用後は必ずコンセントを抜くようにしています。

洗濯槽の中の猫

 お出かけ情報

谷中の「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの個展があり、開催される粘土教室に参加する予定です。
高橋さんの作品は何度か見ていますが、とてもユーモラスで好きです。

月刊猫とも新聞

粘土細工は学生の時に何度か作ったことがあります。
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんも難しいポーズはまず紙粘土で作ってみると言っていましたし、木彫りをする上でも、粘土は役に立つと思うし、楽しみにしています。

>>>次の記事で、粘土教室に参加したことを書きました。

レクタングル大

関連記事

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年5月号の特集は「猫絵画の古典を振り返る」です

昨日届いた月刊猫とも新聞の特集は「猫絵画の古典を振り返る」となっています。 猫アートが楽しめる

記事を読む

にゃんずカフェ

東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました~その2~

「東急にゃんず」というイベントが、東急ハンズ新宿店で行われています。 開業20周年を記念して、4月

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年5月号の特集は「猫さん可愛く進化中」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、一昨日届きました。 特集は「猫さん可愛く進化中」です。お目目がま

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年7月号の特集は「猫さんは丸でできている」です

先日、彼がふみおを見て、「丸い」と言っていました。 「すべてが丸で構成されている」と。(ふみお

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年1月号の特集は「あなたにピッタリ猫」です

今月も、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 2020年1月号の特集は、「あなたにピッタリ

記事を読む

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと04号」が届きました

先月末、猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」が届きました。 「猫町ぽけっと」は、購読無料

記事を読む

豪徳寺たまにゃん祭り

「第10回豪徳寺たまにゃん祭り2017」に行ってきました

招き猫が有名な豪徳寺で行われた「豪徳寺たまにゃん祭り」に行ってきました。 豪徳寺は前に行ったこ

記事を読む

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと5号」が届きました

「月刊猫とも新聞」と一緒に、「猫町ぽけっと」も届きました。 表紙は、あべ夏さんの「猫耳ドール」です

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年1月号の特集は「猫さんがサンタクロース」です

今月も購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 特集は「猫さんがサンタクロース」で

記事を読む

リアル猫ヘッドアート

「ちよだ猫まつり2016」に行ってきました

千代田区役所で、2月20日(土)と21日(日)の2日間行われた「ちよだ猫まつり2016」に行ってきま

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

kumineco個展gururi
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目

今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました

ふみお
「世界猫の日」とkumineco個展2日目

今日は世界猫の日ですね(ΦωΦ)♪ 毎日猫の日なんですが、今朝のふみ

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」始まりました

今日から谷中のへび道にある展示室gururiで、個展が始まりました。

展示室gururi
【谷中】明日から展示室gururiで個展が始まります

明日から始まるkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats

→もっと見る

  • 2025年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑