*

東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました~その2~

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

「東急にゃんず」というイベントが、東急ハンズ新宿店で行われています。
開業20周年を記念して、4月10日(日)まで、2Fから8Fまでの各フロアで開催されています。館内放送では、「にゃんじゅっしゅうねん」と言っていました。
前回、見ていなかったフロアも見てきました。

>>>前回の記事はコチラ

東急にゃんず

【3F】にゃんにゃん雑貨店

3Fには、ねこモチーフのハンドメイドアクセサリーやポーチなどの雑貨が置いてありました。

にゃんにゃん雑貨店

各フロア担当の猫には名前が付いていて、こちらは「コッティー」というそうです。

にゃんにゃん雑貨店

大きな瞳とほっぺが可愛い「choochoo(チューチュー)」や、美大生が運営する雑貨屋さん「mintaka」のハンドメイドのアクセサリー、

にゃんにゃん雑貨店

坂本美雨さんの飼い猫「サバ美」さんのぬいぐるみなどが展示されていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【4F】にゃんずカフェ

4Fには、ねこモチーフのテーブルウェアがありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの猫は「チー」という名前です。

にゃんずカフェ

長崎で話題の「にゃがさきねこ」は、関東に初上陸だそうです(ΦωΦ)

にゃがさきねこ

長崎でしか購入できないグッズも販売されています。

にゃがさきねこ

ねこ茶というものもありました。

ねこ茶

【8F】ねこで溢れるデコレーション

8Fには、身の回りのモノを簡単に可愛くデコれる、ねこデコレーショングッズが置いてありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの猫は「ペン太」というそうです。

ねこで溢れるデコレーション

このシール、可愛かったです♪

ネコシール

我が家のにゃんず

くまが私のカシミヤストールの上で、いびきをかきながら爆睡していました。

爆睡するくま

爆睡するくまを見つめるたまき。私の膝の上に乗っています。

たまき

イベント情報

イベント名:東急ハンズ新宿店 開業20周年イベント 第1弾【東急にゃんず】
開催期間:3月15日(火)~4月10日(日)
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル
営業時間:10:00~21:00

レクタングル大

関連記事

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」が届きました

数日前に、猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」第3号が届きました。 前足を上げた表紙の子猫さんが可愛

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年1月号の特集は「猫さんがサンタクロース」です

今月も購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 特集は「猫さんがサンタクロース」で

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年8月号の特集は「猫の血潮」です

今月も、購読している月刊猫とも新聞が届きました。今月の特集は、「猫の血潮」です。 これを見るたびに

記事を読む

オリエンタルショートヘア

「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇

南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2

記事を読む

くまのお骨

家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」をオーダーしました

くまのお骨は手元供養しています。 布で包んであるだけなので、ちゃんとしたいなと思いつつ、そのままで

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫柄がかわいいフェリシモ猫部の「ニャンブレラ〈晴雨兼用傘〉」を買いました【レビュー】

私は晴れ女で雨に遭うことも少ない方だし、小雨だったら傘をささないこともあるくらいですが、夏の日傘は使

記事を読む

我が家の自慢の猫たち写真展3

赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展3」のお知らせ

前にも書きましたが、赤坂のギャラリーカフェ「ジャローナ」で開催される写真展に参加します。 飼い

記事を読む

カイザー

【新宿】もふもふの猫店長一家がいる喫茶店「ディー・カッツェ」へ行ってきました

日曜日に、新宿の猫がいる喫茶店へ行ってきました。 美味しい紅茶とワインのお店 紅茶専門店「デ

記事を読む

たてじまさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん

彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま

記事を読む

猫町ぽけっと

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みました

くまとたまきの記事が掲載された月刊猫とも新聞が届いた時に、「猫町ぽけっと」という冊子が入っていました

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑