『月刊猫とも新聞』2017年7月号の特集は「夏の魔界9ヶ所巡り」です
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎月購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。
猫情報が満載で、毎回楽しみにしています。
全国各地に伝わる猫の怪談
今月号の特集は、「夏の魔界9ヶ所巡り」となっています。
猫とも新聞さんの白黒猫のポーちゃんが、こわーい顔に加工されています。
各地に伝わる猫の怪談が紹介されています。
本文に添えられたかわいい猫さんたちの写真に、「本文とまったく関係ありません」と書かれているのが面白いです。
容赦なく新聞を踏む2匹の猫
猫とも新聞を広げて写真を撮っていたら、くまとたまきがやってきました。
紙面を踏んでいます。
写真が撮れません・・・が、しかたありません。
他の記事では、月刊猫とも新聞を知るきっかけとなった「カフェ猫衛門」の新しいショップ「sweets necoemon」がオープンしたことや、京都左京区の「猫猫寺」が載っていました。
以前、くまとたまきも載せてもらった「猫の神様通信」には、猫さん5匹と暮らしている久保さんが紹介されています。
久保さんの会社では、爪とぎが付いていて、猫さんがゆったりくつろげる「ガリガリラウンジ」というヒット商品があるそうです。
同じ会社の商品は、よく猫カフェで見かけます。
展覧会情報に載っている「おやじと猫」展にも行って来ました。展覧会の様子はまた書きますね。
レクタングル大
関連記事
-
-
「第10回 ねこまつりat 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」に行ってきました
日曜日はちよだ猫まつりに行く前に、2/11(火・祝)~3/1(日)まで行われている「ねこまつり at
-
-
『月刊猫とも新聞』2021年4月号の特集は「ねこっ屁」です
昨夜、床に座る私の膝の上にたまきがいたら、ふみおも乗ってきました。たまきとふみおが私の上に乗っていた
-
-
「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しました
東京都練馬区石神井公園で開催中の「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに、彼とふたりで
-
-
「池袋キャッツフェスタ2018 〜All Cat Love〜」に行ってきました
WACCA池袋を中心に行われた 「池袋キャッツフェスタ2018 〜All Cat Love〜」の最終
-
-
『月刊猫とも新聞』2018年5月号の特集は「猫だまし〜猫さんと嘘〜」です
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の最新号が届きました。 猫さんはウソをつ
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました
先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし
-
-
「ちよだ猫まつり2017」に行ってきました
2/18(土)と19(日)の2日間行われた「ちよだ猫まつり2017」に行ってきました。昨年に続き、2
-
-
『月刊猫とも新聞』2017年12月号の特集は「猫さんの好奇心」です
購読しているタブロイド紙「月刊猫とも新聞」は毎月22日発行です。 先月と今月は、「もう届いたの?」
-
-
『月刊猫とも新聞』2017年5月号の特集は「猫さんは小首をかしげる」です
購読している猫の情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の最新号が届きました。 2017年5月号の
-
-
BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました
今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ