*

BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪

今夜放送されたBSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました。

猫とコワモテ2

2016年1月に放送されたドラマ「猫とコワモテ」の続編ですが、新宿三丁目の看板猫がいる喫茶店「カフェアルル」に行ったのはこのドラマで知ったからです。

吉祥寺ねこ祭りの紹介

今回、ドラマの舞台が吉祥寺ということで、「吉祥寺ねこ祭り」の時に撮った写真を提供しました。吉祥寺ねこ祭りには、2015年2016年に行きました。

吉祥寺ねこまつり

吉祥寺の猫スポット

エンドロールクレジットにブログ名「くまたま猫日記」と表示してもらいました。

ドラマエンドクレジット

ドラマでは、主演の田中要次さんが井の頭公園の動物園でツシマヤマネコを見たり、「路地裏猫雑貨マルルゾロ」へ行ったりしていました。どちらも行ったことがありますが、「路地裏猫雑貨マルルゾロ」 はハーモニカ横丁から移転されています。

有名な猫カフェ「てまりのおうち」も映っていましたが、まだ行ったことがないんです。「てまりのおしろ」は知りませんでした。

すべての猫さんに感謝

ドラマでは50匹を越える猫さんが登場していました。
たまきも冒頭のペットショップのシーンでは、画面に近づいて見ていました。

テレビを見るたまき

私は猫さんにとてもお世話になっているので、本当に感謝しています。
すべての猫さんが幸せになれるように、身近なところから行動したいと思います。

レクタングル大

関連記事

ごんちゃん

「猫と心理テスト展」に行ってきました

猫と心理テスト展の最終日に行ってきました。 会場のギャラリーは、東京メトロ東西線「神楽

記事を読む

ていだん

猫さんの徳~「ていだん」より~

小林聡美さんの本「ていだん」を読みました。 ゲストをふたり迎えて、婦人公論に連載されていたそうです

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年8月号の特集は「ひまわり猫」です

月刊猫とも新聞の今月号の特集は「ひまわり猫」となっています。 ひまわり猫は、茶トラ、茶

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました

2016年9月13日(火)~10月2日(日) まで「ねこまつり at 湯島 〜猫でつなぐ湯島のまち〜

記事を読む

ニトリル手袋とふみお

猫の抜け毛の掃除に「ニトリルゴム手袋」

何ヶ月も前に、猫の毛を掃除するのに「ニトリル手袋」が良いと知り、買おうと思っていましたが忘れていまし

記事を読む

ぶんねこよみ

【猫の日】ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2025」

今日は猫の日ですね。 昨日、TIM&SAILORさんでぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ202

記事を読む

猫はためらわずにノンと言う

全仏ベストセラーの自己啓発書「猫はためらわずにノンと言う」を読みました

Amazon Kindleで「猫はためらわずにノンと言う」を買いました。 フランスでベストセラーに

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年2月号の特集は「丑柄猫さん」です

今月も、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。2021年2月号の特集は、「丑柄猫さん」となって

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

招き猫発祥の地「豪徳寺」へ行ってきました

招き猫で有名な世田谷区の「豪徳寺」へ行ってきました。 同じく招き猫発祥の地として知られる今戸神社に

記事を読む

ちよだ猫まつり2019

「ちよだ猫まつり2019」に行ってきました

今年も、ちよだ猫まつりに行って来ました。 >>>2017年と2016年にも行きました 千

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑