*

『月刊猫とも新聞』2019年6月号の特集は「猫さんを癒したおせ!!」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報

今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。毎月発行日を意識していないので、届くとうれしくなります。

写真を撮っていたら、ふみおがやってきました。

月刊猫とも新聞とふみお

マッサージでこりをほぐす

今月号の特集は、「猫さんを癒したおせ‼︎」となっています。
ほっぺたをマッサージされている猫さんが表紙です。

月刊猫とも新聞

少し前に、見上げることが多い猫さんは肩がこると何かで読みました。

月刊猫とも新聞

「甘ったれで飼い主さんを見上げてばかりいるような仔は、いつも肩がこりやすいですね」

と今月号の特集でも、獣医さんが言っています。

猫さんを癒すためのマッサージ方法が紹介されています。ぬいぐるみを使っているのが面白いです。

猫マッサージ

嫌がる猫さんにはねこじゃすり

くまはブラッシングが大好きでリンパマッサージをしていましたが、たまきはブラッシングが大嫌いで、体を触られるのを嫌がります。

たまき

マッサージやさわられることになれていない猫さんのために、ワタオカの「ねこじゃすり」が紹介されています。

ねこじゃすり

まさに、うちでも「ねこじゃすり」をマッサージが大嫌いなたまきに使っています!

ねこじゃすり

マッサージというより、換毛期の今は抜け毛を取るために使っていますが。数分ならば我慢してくれます。

たまきねこじゃすり

ふみおはブラシをおもちゃだと思っていますが、マッサージやブラッシングを嫌がることはありません。

レデッカーキャットブラシとふみお

お灸で冷えを改善

そして、梅雨時の冷えを改善するためのオススメの方法として、なんと!棒灸を使ったお灸が紹介されています。

猫さんにお灸

私は自然療法の本で棒灸を知ったのですが、まさか月刊猫とも新聞で紹介されるとは思いませんでした。

私は火を使わないせんねん灸を使っているのですが、猫にも使えるなら棒灸を使うのもいいかなと思います。

レクタングル大

関連記事

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年7月号の特集は「猫の額」です

今月も購読している月刊猫とも新聞が届きました。今月号から、表紙に猫川柳が掲載されるようになったそうで

記事を読む

151003kjneko01

吉祥寺ねこ祭り2015

10月に入りましたね。朝晩寒くなりましたが、先月から天袋生活を送っている我が家の黒猫くまは、天袋から

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年1月号の特集は「猫さんがサンタクロース」です

今月も購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 特集は「猫さんがサンタクロース」で

記事を読む

猫の第六感

『月刊猫とも新聞』2018年6月号の特集は「猫の第六感」です

今月も、購読している猫情報満載のタブロイド誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 白黒猫さんの写真がか

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年8月号の特集は「猫の血潮」です

今月も、購読している月刊猫とも新聞が届きました。今月の特集は、「猫の血潮」です。 これを見るたびに

記事を読む

にゃんこ堂

猫好きさんにオススメ♪人気の本から定番までラインナップが素晴らしい「猫本専門神保町にゃんこ堂」

神保町交差点の姉川書店内にある「猫本専門神保町にゃんこ堂」には、常時2,000冊以上の猫の本があるそ

記事を読む

谷根千ねこラリー

谷根千猫印帳もかわいい「谷根千ねこラリー」

2/22の猫の日に合わせて、谷中・根津・千駄木の6つのギャラリーを巡ってスタンプを集める「谷根千ねこ

記事を読む

日刊ニャンダイ

にゃんたまωで癒される「日刊ニャンダイ」

今年も「日刊ニャンダイ」を買いました。2021年から毎年2/22の猫の日の近くに発行されている「日刊

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年7月号の特集は「船乗り猫さん」です

今月も購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。毎月、ブログネタに困っている時に届くので、助かって

記事を読む

ぶんねこよみ

【猫の日】ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2025」

今日は猫の日ですね。 昨日、TIM&SAILORさんでぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ202

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑