赤坂ジャローナの第3回「我が家の自慢の猫たち写真展」に参加します
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
早いもので、くまがいなくなって4ヶ月になります。
くまの骨壷はリビングのキャットウォークに置いていて、手元供養しています。
ポストカードを貼っているだけなので、もっと大きな写真を飾ろうと思っています。
でも、まだまだ写真を見ると泣けてくるので、先延ばしにしています。
飼い主のねこ愛あふれる写真展
来年3月に、赤坂のギャラリー「ジャローナ」で開催される猫写真展に参加することにしました。
プロの写真家ではない飼い主が撮った我が家の自慢の猫たちの写真展となっています。
昨年の3月に見に行った「我が家の自慢の猫たち写真展」の3回目だそうです。
4枚出展
日時は2018年3月6日(火)~3月10日(土)、
作品はA4サイズの額入りの猫写真を縦向き2枚+横向き2枚となっています。
参加費は8,000円で、DMは1人50枚まで印刷してくれるそうですが、配る人がいないし、何枚印刷してもらおうかなぁと思っています。
写真展で、くまの写真を展示する予定なので、その写真を部屋に飾ろうかなと思っています。
くまとたまきの写真がたくさんあるので、選ぶのが大変だなぁと今から思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の誕生日をお祝いしました
ふみおは動物病院に保護されていて、生後3ヶ月の7/10にうちに来ました。 誕生日は分からないので、
-
-
ロフトからはしごを降りる子猫
今朝掃除機をかけているとき、ふみおが寝室のロフトにいました。 ふみおは掃除機が大っ嫌い
-
-
「にゃんだらけVol.9」と亀戸の看板猫さん
今日は浅草までクロスバイクに乗って行ってきました。お目当ては2/22、23の2日間、都立産業貿易セン
-
-
体調の悪い飼い主に添い寝してくれる2匹の猫
今日は出かける予定だったのですが、急に気分が悪くなり、予定をキャンセルして寝ていました(^_^;)
-
-
猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと04号」が届きました
先月末、猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」が届きました。 「猫町ぽけっと」は、購読無料
-
-
【月命日】人が来たら逃げるようになった猫
いただいたギフトセットに、ドリップバッグのコーヒーが入っていました。 以前見かけた茶トラ猫さんに似
-
-
ノートパソコンに乗りたがる猫
昨日はデータをアップロードするため、しばらくノートパソコンをつけっぱなしにして作業していました。
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
昨日、彼の家に行き、お年玉をいただきました。ふみおだけでなく私の分もありました。お気遣いいただいて、
-
-
東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました
東急ハンズの新宿店の開業20周年(にゃんじゅっしゅうねん)イベント「東急にゃんず」を見に行ってきまし
-
-
「月刊猫とも新聞」の購読を始めました
谷中の「カフェ猫衛門」に行ったとき、「月刊猫とも新聞」の見本紙が置いてあり、気になっていました。
レクタングル大
- PREV
- 毛布が大好きな猫
- NEXT
- 寝る前の毛玉ボール遊び