赤坂ジャローナの第3回「我が家の自慢の猫たち写真展」に参加します
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
早いもので、くまがいなくなって4ヶ月になります。
くまの骨壷はリビングのキャットウォークに置いていて、手元供養しています。
ポストカードを貼っているだけなので、もっと大きな写真を飾ろうと思っています。
でも、まだまだ写真を見ると泣けてくるので、先延ばしにしています。
飼い主のねこ愛あふれる写真展
来年3月に、赤坂のギャラリー「ジャローナ」で開催される猫写真展に参加することにしました。
プロの写真家ではない飼い主が撮った我が家の自慢の猫たちの写真展となっています。
昨年の3月に見に行った「我が家の自慢の猫たち写真展」の3回目だそうです。
4枚出展
日時は2018年3月6日(火)~3月10日(土)、
作品はA4サイズの額入りの猫写真を縦向き2枚+横向き2枚となっています。
参加費は8,000円で、DMは1人50枚まで印刷してくれるそうですが、配る人がいないし、何枚印刷してもらおうかなぁと思っています。
写真展で、くまの写真を展示する予定なので、その写真を部屋に飾ろうかなと思っています。
くまとたまきの写真がたくさんあるので、選ぶのが大変だなぁと今から思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
食洗機の上で香箱座りをする猫
ふみおは台所をうろつくことが多いです。流し台に乗ったり、食洗機に乗ったりもします。 食洗機は扉
-
-
【谷中】保護猫チャリティ企画「CAT DAY ♥ DONYATION」
谷中のよみせ通りにある「TIM & SAILOR」さんにも木彫りを置いてもらっています。ブローチも販
-
-
「メイズ製ペット用ベッド」から足がはみ出る猫
うちのくまとたまきは、昨年末も「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこしていましたが、先日も一
-
-
キャラクターの「りそにゃ」が可愛い埼玉りそな銀行♪
私が住む所沢駅近くに、埼玉りそな銀行があります。 埼玉りそな銀行は、りそなホールディングス傘下の都
-
-
朝だけ一緒に半身浴する猫たち
冷えとりをしているので、朝と夜半身浴をしています。うちの猫はお風呂が大好きで、一緒に風呂場で過ごしま
-
-
【月命日】木彫り猫との写真を撮らせてくれない猫
写真を撮られるのが好きじゃない猫さんっていますよね。外猫さんでもわかります。先日見かけた長毛猫さんも
-
-
「黒猫感謝の日」と指に噛みつく猫
涼しい日が続いていますね。暑がりのふみおは過ごしやすそうです。 今朝、ふみおはスツールに乗っていま
-
-
膝の上に乗って喉を鳴らす猫
先週から新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をしています。 私の作業場所は、主にたまきがひなた
-
-
『月刊猫とも新聞』2019年12月号の特集は「猫さんとIoT」です
毎月22日発行の月刊猫とも新聞が届きました。2019年12月号の特集は、「猫さんとIoT」となってい
-
-
毛づくろいしたあと頭の毛が逆立つ猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 たまきが毛づくろいし
レクタングル大
- PREV
- 毛布が大好きな猫
- NEXT
- 寝る前の毛玉ボール遊び