赤坂ジャローナの「我が家の自慢の猫たち写真展2」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
3月21日〜26日まで赤坂ジャローナで行われていた「我が家の自慢の猫たち写真展2」を見に行きました。
飼い主目線の愛情溢れる猫写真
ジャローナは東京メトロ千代田線「赤坂駅」から歩いて2分の場所にあります。和菓子の塩野の向かいです。地下にギャラリー&カフェがあります。

飼い主目線の愛情溢れる「我が家の自慢の猫たち」を集めた写真展で、昨年に続き2回めの開催だそうです。
壁一面に、1列ずつ15名の方の写真が飾られていました。
米山香織 石橋友子 バンナイリョウジ 野田由美 鎌田美佳 松本恵美(神威ひなた)
山本奈美 吉野砂織 やすだなな(ちまじや陶芸) 杉浦しおり 太田菜海子
清水亨桐 飛永亜耶子 丸山千香子 (順不同)
ひとり4枚展示されていました。
猫を飼っているとたっくさん写真を撮るので、4枚を選ぶのは大変だったのでは?と思います。

私も先日「月刊猫とも新聞」に掲載された記事の写真を選ぶのにすごく時間がかかりました(^_^;)
ななちゃん
米山香織さんの愛猫ななくんは、人間が大好きで初対面の人の膝にも乗る猫さんだそうです。
写真と一緒に、バンナイリョウジさんが作った木彫りのななくんも展示されていました。

14歳のオス猫さんです(ΦωΦ)

木彫り猫は、ななくんにそっくりですね。バンナイさん、さすがです。

横から見たところ。
⇒かわいいななくんの写真がいっぱいのインスタグラムはコチラです。

ちまじさん
やすだななさんちのキジトラ猫のちまじさん。

ちまじやさんの陶器の猫グッズも魅力的でした。

バンナイリョウジさんの飼い猫
ちいさな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの飼い猫の写真も出品されていました。
魔太郎さん
魔太郎さんの名前の由来は、髪型が魔太郎に似ているからだそうで、メスだそうです。

この漫画ですかね?私は初めて知りました。たしかに、髪型が似ていますね。
トト子さん
キジトラ猫のトト子さんの名前は、おそ松くんのヒロインから付けられたそうです。

この子も知りませんでした(^_^;)
木彫り猫
Bluetoothのスピーカーに乗る魔太郎さんの木彫りも展示されていました。

まぁるいスピーカーに、かぶさるように乗っています。

上から見るとこんな感じです。

歴代の猫さんの木彫りのブローチも展示されていました。

感想
それぞれの猫さんの個性があらわれていて、興味深かったです。

飼い主さんの愛に溢れた素敵な写真展でした♪

>>>次の記事に、バンナイさんに私が作った木彫り猫を見てもらったことを書きました。
店舗情報
店名:Jalona -ジャローナ-
住所:東京都港区赤坂2-6-22 デュオ・スカーラ赤坂Ⅱ B-102
電話:03-3587-6810
営業時間:12:00-21:00(土は-17:00)
定休日:日曜日・月曜日
禁煙
レクタングル大
関連記事
-
-
【根津】ギャラリーマルヒ「動物図鑑の原画展」
昨日は根津にあるギャラリー・マルヒで石田武雄さんの動物の絵を見ました。 座敷蔵がある古民家ギャラリ
-
-
【横浜】大佛次郎記念館の「大佛次郎×ねこ写真展2017」を見に行きました
大佛次郎記念館で開催中の「大佛次郎×ねこ写真展2017」を見に行きました。 猫を愛した作家
-
-
猫写真家・沖昌之さんとZUCCaのコラボ #ZUCCATSのPOP UP STOREを見に行きました
1/30〜2/5まで伊勢丹新宿店本館2階にオープンしていた#ZUCCATSのPOP UP STORE
-
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その3
古今東西の猫作品が222点展示されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝ア
-
-
西武池袋本店で「CAT ART美術館」を見ました
2016年1月5日(火)まで、西武池袋本店 7階催事場で開催中の「CAT ART美術館」を見てきまし
-
-
「漫画家と猫 Vol.1」を読みました
「漫画家と猫 Vol.1」を読みました。猫さんを抱っこした萩尾望都さんが表紙です。 漫
-
-
「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」で猫力士の土俵入りを見ました
福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」を見に行きました。 東京都指定
-
-
「森口修の猫 フィギュアマスコット2」全4種をゲット
キタンクラブから発売されている猫造形作家・森口修さんの猫のフィギュアを買いました。 「ART
-
-
「MOE」の読者プレゼントでヒグチユウコさんのポストカードが当たりました
ヒグチユウコさんのオリジナルグッズが当たり、ポストカードが送られてきました。 MOE11月号で
-
-
繊細なタッチの猫がステキな絵本「チョコレート屋のねこ」を読みました
「月刊猫とも新聞」の絵本特集で紹介されていた猫の絵本を読みました。 小さな村のチョコレート屋








名前:くみん
名前:ふみお