*

「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見に行きました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

11/24-12/25まで開催されている「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見に行きました。

三省堂池袋本店は、西武池袋本店に入っている本屋さんです。リブロだった頃から何度も行っているので、方向音痴の私でも迷わずに行けます。

地下1階と4階でパネル展

書籍館の地下1階と4階でパネル展が開催されています。それぞれに撮影スポットも用意されています。

クリスマスフェア

「せかいいちのねこ」「ギュスターヴくん」展

地下1階は「せかいいちのねこ」「ギュスターヴくん」(白泉社)展となっています。

せかいいちのねこ・ギュスターヴくん

撮影スポットは「せかいいちのねこ」です。

地下1階パネル

「ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS」展

4階は「ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS」(グラフィック社)展となっています。

ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS

色使いがキレイで、洋服もおしゃれですよね♪

4階パネル

期間中に対象書籍を購入すると、このフェア限定のヒグチユウコさんグリーティングカードがもらえるそうです。

ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS

パネルのプレゼントもありますよ。

ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS

12/11~12/25は、書籍館1階のカフェ「神保町いちのいちノおふくわけ」で、ニャンコとアノマロのラテアートが施された「ヒグチユウコさんクリスマスラテ」(500円)が飲めるそうです(ΦωΦ)

テレビの子猫に反応するたまき

録画した「岩合光昭の世界ネコ歩き」のスリランカの回を見ていたら、たまきが反応していました。

岩合光昭の世界ネコ歩き

キャットウォークから身を乗り出して、真剣に見ています。

岩合光昭の世界ネコ歩き

テレビの前にやってきて、画面を見つめています。

岩合光昭の世界ネコ歩き

猫も楽しめる番組で、いいですね(*^_^*)

岩合光昭の世界ネコ歩き

展示情報

名称:ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア
日時:2016/11/24-12/25
会場:三省堂書店池袋本店
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1

レクタングル大

関連記事

あべ夏猫耳ドール

【ホテル雅叙園東京】福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」を見ました

ホテル雅叙園東京で4/26〜5/19まで行われている福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展

記事を読む

昭和幻燈館

【青梅】昭和幻燈館「有田ひろみとちゃぼの青梅猫町商店街」を見てきました

青梅には数年前に観光で訪れています。以前も見た「昭和幻燈館」が、2015年にリニューアルしたと知り、

記事を読む

そろえてちょうだいに乗るたまき

いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました

漫画家のいくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました。 1〜4巻と0巻を一気読み

記事を読む

三毛猫木彫り

木彫りで小さな三毛猫さんを作りました

小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。 これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。

記事を読む

おこまの大冒険

歌川国芳×山東京山「おこまの大冒険~朧月猫の草紙~」を読みました

府中市美術館「歌川国芳 21世紀の絵画力」を見に行った時、ミュージアムショップで山東京山・作、歌川国

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【ねこまつり at 湯島】うどよし書道教室で「歌川国芳 なぞり描き」をしました

10/2まで行われていた「ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました。

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました

チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある

記事を読む

ヤンと猫

旧作アニメ「銀河英雄伝説」のヤン・ウェンリーと猫

学生時代から彼は田中芳樹さん原作の「銀河英雄伝説」のファンです。 「銀河英雄伝説」は、宇宙を舞台に

記事を読む

チョコレート屋のねこ

繊細なタッチの猫がステキな絵本「チョコレート屋のねこ」を読みました

「月刊猫とも新聞」の絵本特集で紹介されていた猫の絵本を読みました。 小さな村のチョコレート屋

記事を読む

にゃにゃまがり

【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました

青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑