「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫芸術 せかいいちのねこ, 岩合光昭の世界ネコ歩き
11/24-12/25まで開催されている「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見に行きました。
三省堂池袋本店は、西武池袋本店に入っている本屋さんです。リブロだった頃から何度も行っているので、方向音痴の私でも迷わずに行けます。
地下1階と4階でパネル展
書籍館の地下1階と4階でパネル展が開催されています。それぞれに撮影スポットも用意されています。
「せかいいちのねこ」「ギュスターヴくん」展
地下1階は「せかいいちのねこ」「ギュスターヴくん」(白泉社)展となっています。
撮影スポットは「せかいいちのねこ」です。
「ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS」展
4階は「ヒグチユウコ100POSTCARDS ANIMALS」(グラフィック社)展となっています。
色使いがキレイで、洋服もおしゃれですよね♪
期間中に対象書籍を購入すると、このフェア限定のヒグチユウコさんグリーティングカードがもらえるそうです。
パネルのプレゼントもありますよ。
12/11~12/25は、書籍館1階のカフェ「神保町いちのいちノおふくわけ」で、ニャンコとアノマロのラテアートが施された「ヒグチユウコさんクリスマスラテ」(500円)が飲めるそうです(ΦωΦ)
テレビの子猫に反応するたまき
録画した「岩合光昭の世界ネコ歩き」のスリランカの回を見ていたら、たまきが反応していました。
キャットウォークから身を乗り出して、真剣に見ています。
テレビの前にやってきて、画面を見つめています。
猫も楽しめる番組で、いいですね(*^_^*)
展示情報
名称:ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア
日時:2016/11/24-12/25
会場:三省堂書店池袋本店
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1
レクタングル大
関連記事
-
-
見上げる黒猫さんの木彫りを作りました
胸元とお腹が白い黒猫さんを、木彫りで作りました。 胸元が白い黒猫さん イメージは、桜
-
-
「江戸かわいい動物」を読みました
先日、金子信久さんの「ねこと国芳」を読んだことを書きましたが、もう一冊、金子さんの「江戸かわいい動物
-
-
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」の可愛い猫さんたち
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見に行きました。 初台のオペラシティアートギャラリーへは
-
-
魅力的な猫の絵がたくさんの「ねこ 安泰画集」は猫好きさんにオススメです
「スイッチョねこ」の絵を描いている安 泰(やす たい)さんの画集を図書館で借りました。 「スイ
-
-
日本橋三越本店で岩合光昭写真展「ネコライオン」を見てきました
日本橋三越で2016/5/25(水)~6/6(月)まで開催されている岩合光昭さんの写真展「ネコライオ
-
-
ヒグチユウコさんの絵本「ギュスターヴくん」の原画展を見てきました
ヒグチユウコさんの「ボリス絵日記」やMOEの特集を読んで、原画が見たくなりました。 G
-
-
「猫ピッチャー」のミー太郎がニャイアンツでなければ、好きになれるのに
彼氏の家では、読売新聞とスポーツ報知を購読しており、彼のおじいちゃんも彼のお父さんも巨人ファンです。
-
-
「我が家の自慢の猫たち写真展3」の展示物を手作りしました
先日、3/6から始まる写真展の搬入を済ませてきました。 赤坂ジャローナでの「我が家の自慢の猫た
-
-
部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうち