*

昭和のくらし博物館の「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました②

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術 , ,

「南伸坊の昭和なねこ」展を見に、昭和のくらし博物館へ行きました。11月29日まで開催中です。

「南伸坊の昭和なねこ」展

「南伸坊の昭和なねこ」展の見どころ

博物館の方は撮影がNGでしたが、特別展の方は撮影OKでした。

ねこと俳句

世界初、猫が作った俳句絵本という南伸坊さんの著書「ねこはい」の原画と、今回の展覧会のための描き下ろし作品約30点が並んでいます。

展示

エアコンが時代を感じさせます。

展示

菱田春草の「黒き猫」を見ています。私はこの絵が気に入りました♪

展示

彼は、この「公衆電話」が気に入ったそうです。

展示

作品から飛び出した猫がドアに飾られていました。

展示

しんぼーねこコレクション

南さんご夫婦が集めている猫グッズが展示されていました。

猫グッズコレクション

博物館限定オリジナルねこグッズ

限定オリジナルねこグッズは、Tシャツ、手ぬぐい、絵はがきがありました。
Tシャツはスタッフの方も着用されており、談話室にも飾ってありました。
手ぬぐいを額に入れたり、こうやって飾るのも良いですよね♪

猫の手ぬぐい

南伸坊さんのイラストがゆるい感じで、良かったです。南さんは黒猫を飼っているそうです(ΦωΦ)

直筆

雨じゃなかったら、外猫さんにも会えたかもと思います。

>>>昭和のくらし博物館については、コチラの記事に書きました。

眠るたまきさん

窓辺で気持ちよさそうに眠るたまきです。

眠るたまき

展覧会情報

特別展「南伸坊の昭和なねこ」展
会期:2015年10月2日(金)~11月29日(日)
開館:10:00~17:00
休館:会期中は月・火曜日(通常は金土日祝開館)
入館料:大人500円、小学生~高校生・友の会会員300円

レクタングル大

関連記事

にゃんたまωカレンダー2025

「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」を買いました

来年のカレンダーが届きました。「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」です。A4壁掛けサイズです

記事を読む

どこからきたの

猫の絵がかわいい絵本「どこからきたの こねこのぴーた」を読みました

大佛次郎さんの童話「スイッチョねこ」の絵を描いた安泰(やすたい)さんの絵本を、図書館で借りて読みまし

記事を読む

ねこアワード2016

フォトブックのコンテスト「Photoback ねこアワード 2016」を見てきました

表参道ヒルズのギャラリー同潤会で行われていた「Photoback ねこアワード 2016」を見てきま

記事を読む

ネコリパブリック東京お茶の水店

小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」

4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの

記事を読む

マイセン二匹の猫

「マイセン動物園展」で可愛い猫の置物を見ました

日曜日は汐留まで自転車で行きました。 パナソニック汐留美術館の「マイセン動物園展」を見ました。9/

記事を読む

いらないねこ

ヒグチユウコさんの絵本「いらないねこ」を読みました

私よりも彼の方が、ヒグチユウコさんのファンです。絵本も彼が買っています。 「せかいいちのねこ」

記事を読む

キジトラ白猫さん木彫り

キジトラ白猫の木彫り猫のご感想

モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの

記事を読む

どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみ

「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました

2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。 2/26まで浅草橋のギャラリーで開

記事を読む

2016-01-04 08.38.04

西武池袋本店で「CAT ART美術館」を見ました

2016年1月5日(火)まで、西武池袋本店 7階催事場で開催中の「CAT ART美術館」を見てきまし

記事を読む

にゃにゃまがり

【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました

青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑