*

西武池袋本店で「CAT ART美術館」を見ました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術

2016年1月5日(火)まで、西武池袋本店 7階催事場で開催中の「CAT ART美術館」を見てきました。

2016-01-02 16.13.17

フェルネーコ、ニャ・ヴィンチ、ミャネ・・・教科書やミュージアムで見たあの世界の名画が猫の絵に!
本展は、日本で初めての展覧会となり、CAT ART作品、原画約70点を紹介致します。

有名な絵が猫の絵になっているので、知っている絵が多く、猫美術評論家による絶妙な解説も面白くて楽しめました。

猫を抱いた竹久夢二の絵は猫がネズミを抱いているし、解説で犬は「ワンコロ」と表現してありました。

2016-01-04 08.38.04

「CAT ART美術館 ~SHU YAMAMOTO 名画になった猫たち~」の入場料は一般・大学生500円(高校生以下無料)で、「クラブ・オン」「ミレニアム」カード会員は300円で見られます。

受付でクラブオンカードを出そうとしていたところ、すれ違ったおばさまが、「これあげる」と、招待券をくれました。お礼を言うと、「もらいものだからいいのよ」と言われました。なので、彼と二人でタダで入ることが出来ました!

DSC_0899

SHU YAMAMOTOさんのことは知りませんでしたが、それぞれの作品に合わせてタッチや作風を変えてあって、素晴らしいです♪

同時開催の「招福笑福 猫まつり」では、猫グッズが販売されていました。猫ピッチャーもありましたよ。

伸び伸びたまき

たまきが石油ファンヒーターの前で伸び伸びと寝ていました。

2016-01-01 21.59.45

こたつカバーを踏んで寝るのが好きなんです(ΦωΦ)

2016-01-01 21.59.58

レクタングル大

関連記事

中村橋の黒猫さん

中村橋で猫散歩

今年は歌川国芳の展覧会がいくつもありますが、先日、練馬区立美術館へ「国芳イズム―歌川国芳とその系脈 

記事を読む

F40A944C-0DFA-4448-945D-8521046D622B

【赤坂ジャローナ】加藤智子さんの作品展「CATS ~愛すべき手強い奴ら~」を見ました

赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」で4/23〜27まで開催中の作品展を見に行きました。

記事を読む

バンナイリョウジ個展猫とゴロゴロ

バンナイリョウジ個展『猫とゴロゴロ』〜小さな木彫りのねこ〜を見に行きました

購読している月刊猫とも新聞に載っていたバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 ギャラリー

記事を読む

宇野亞喜良展

「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」の可愛い猫さんたち

「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見に行きました。 初台のオペラシティアートギャラリーへは

記事を読む

nekoyama

お気に入りのLINEスタンプは猫の「ネコヤマさん」

LINEスタンプでお気に入りなのが、ネコヤマさんです。 クリエイターズスタンプ 猫の「ネコヤ

記事を読む

かなしきデブ猫ちゃん

愛媛を旅する猫さんの童話「かなしきデブ猫ちゃん」を読みました

「かなしきデブ猫ちゃん」という童話を読みました。早見和真さんの文章と、かのうかりんさんの絵が素晴らし

記事を読む

昭和なねこ展

昭和のくらし博物館の「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました②

「南伸坊の昭和なねこ」展を見に、昭和のくらし博物館へ行きました。11月29日まで開催中です。

記事を読む

そろえてちょうだいに乗るたまき

いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました

漫画家のいくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました。 1〜4巻と0巻を一気読み

記事を読む

ねこ安泰画集

魅力的な猫の絵がたくさんの「ねこ 安泰画集」は猫好きさんにオススメです

「スイッチョねこ」の絵を描いている安 泰(やす たい)さんの画集を図書館で借りました。 「スイ

記事を読む

にゃにゃまがり

【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました

青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

茶トラ白猫さん
スポーツ用品店の猫さんたち

出かけた先で駐車場に向かって歩いていたら、スポーツ用品店に猫さんがいま

キジトラ白猫さん
公園の猫さんたち

出かけた先で、猫さんがいるという公園に寄りました。 掲示板に、猫さん

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑