「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
来年のカレンダーが届きました。「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」です。A4壁掛けサイズです。

ねこたまの写真集「にゃんたま」が大好きで、2冊目の「にゃんたまω」も先日購入しました。

カレンダーは作業部屋で使っています。下から見上げるのもまたオツなんですよねぇ。
個人的には、2月の一番左の猫さんの顔立ちが好きです。

楽天ブックスで注文しました。予約特典のお守りカードが付いていました。パスケースに入れようと思います。

ふみおのにゃんたまも、しま模様があって素敵なのですが、黒猫さんなので写真に撮っても分かりにくいのが残念です。

レクタングル大
関連記事
-
-
【青梅】おうめ猫町1丁目バス停とかいぐり公園跡地
青梅に行った時に、素敵な猫のバス停がありました。 おうめ猫町一丁目のバス停 おうめ猫町一丁目
-
-
朝倉彫塑館「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫と猫、ときどき犬」
今日は朝倉彫塑館の【朝倉文夫没後60年特別展】ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫と猫、ときどき犬を見に行き
-
-
「森口修の猫 フィギュアマスコット」に噛みつく猫
木彫り猫を作るときの参考に、「森口修の猫 フィギュアマスコット」を買いました。 >>>超リアル
-
-
【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました
松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。 11匹の猫さん達が
-
-
「黒ねこミケシュのぼうけん」と黒猫さんたち
ずいぶん前に作家の井上荒野さんのSNSで、「黒ねこミケシュのぼうけん」という本を知りました。 図書
-
-
猫も可愛い♪ルース・チュウの「魔女の本棚」シリーズ
ルース・チュウさんの「魔女の本棚」シリーズを読んでいます。図書館で偶然手に取りました。 表紙がキラ
-
-
「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しました
東京都練馬区石神井公園で開催中の「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに、彼とふたりで
-
-
木彫りで黒白猫さんを作りました
ヒノキで黒白猫さんを作りました。 木彫り猫のモデル 柄のモデルは、Osamu Sak
-
-
ヒグチユウコさんの「ボリス絵日記」は何度読んでも面白いです
画家のヒグチユウコさんはとても人気がありますよね。 茶トラ白猫のボリスさんという猫を飼っていて、L
-
-
大江戸線「中野坂上駅」のシルバーの猫さん
「ペット賃貸カンパニー」に行ったときに、大江戸線の中野坂上駅を利用しました。 本棚の間を闊歩す
レクタングル大
- PREV
- 久しぶりにMYZOOのキャットステップ「STINGRAY」で寝る猫
- NEXT
- 三毛猫さんのあくび







名前:くみん
名前:ふみお