*

ねこたまの写真集「にゃんたまω」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫本, 猫芸術 ,

芳澤ルミ子さんの写真集が発売されていると知り、購入しました。大好きなねこたまの写真集「にゃんたまω」です。

にゃんたまω

前作「にゃんたま」の写真集は、私の愛読書となっており、木彫り猫を作るときに参考にしています。以前、写真集の猫さんをモデルに木彫り猫を作ったことがあります

にゃんたまωと木彫り猫

今回もニャンタマニアにはたまらない内容となっています。
どの猫さんも尊いのですが、個人的にはキジトラ猫さんのにゃんたまが大好物です。

にゃんたまω

にゃんたまのある猫さんにはなかなか会えないし、にゃんたまを撮るのって難しいんですよね
本当に貴重な写真集です。

この白黒猫さん、模様がステキです。こういうの見ると、木彫りで作りたくなります。

にゃんたまω

来年のカレンダーも予約しました。楽しみです(ΦωΦ)♪

created by Rinker
¥1,320 (2025/11/04 11:38:43時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

町田尚子さんの絵本

ねこが魅力的な町田尚子さんの絵本

絵本は楽しいし、勉強にもなります。ときどき図書館で借りています。 町田尚子さんの絵本を3冊読み

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ねこまつり at 湯島」で買った糖質オフスコーンを盗み食いした猫

10/2に行われた「ねこまつり at 湯島」のチャリティツアーに参加しました。 ネコリパブリッ

記事を読む

かなしきデブ猫ちゃん

愛媛を旅する猫さんの童話「かなしきデブ猫ちゃん」を読みました

「かなしきデブ猫ちゃん」という童話を読みました。早見和真さんの文章と、かのうかりんさんの絵が素晴らし

記事を読む

にゃんたまカレンダー

2022年の「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました

来年の卓上カレンダーを買いました。今年と同じ、「開運! にゃんたまカレンダー」です。毎年大好評のベス

記事を読む

マイキークリスマス

松屋銀座のクリスマスはリサ・ラーソンの猫「マイキー」がキャラクター

丸の内のKITTEへ行った後は、「ムーミン絵本の世界展」を見に松屋銀座へ行きました。 スペ

記事を読む

ねことじいちゃん

岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」を観てきました

2/22の猫の日に公開された映画「ねことじいちゃん」を見てきました。 原作はねこまきさんのコミ

記事を読む

あばれネコ

キューライスさんの「あばれネコ」を読みました

キューライスさんの絵本「あばれネコ」を読みました。 男の子の部屋の窓を開けて、突然入っ

記事を読む

猫鍋ふみお

猫は触覚の勉強にとてもよい

リビングに置いていたひんやりクール猫鍋を、夏の間は寝室に置いています。 ふみおは年中猫

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「真夜中に猫は科学する」を読みました

猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」

記事を読む

木彫りクリーム猫マイケルくん

ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました

将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

ふみお
ひなたでグルーミングする猫

向かいに高い建物ができたので、日差しの量が少なくなりました。残念ですが

こたつふみお
シッターさんに唸る猫

昨日まで1泊2日で出かけていたので、ふみおの世話をTIM & SAIL

いわいさわちさとさん
いわいさわちさとさんの猫の絵

10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されてい

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑