小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの展覧会が開催されています。

いろんなポーズの猫さんたちの絵
大部屋の奥の和室に、絵が飾られています。

アクリル絵の具の色彩がカラフルで、いろんなポーズの猫さんが描かれています。

グレーの毛並みが美しいぎんちゃんがいる部屋です。

ぎんちゃんはカゴの中で、すぴーっとお休み中でした。

和室にはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」も置いてあります。

キャットウォークにも
大部屋のキャットウォークにも、猫さんたちの絵が貼ってありました。

この作品展の絵画代金の半分は、ネコリパブリック東京お茶の水店に寄付されるそうです。

4/3入国の猫さん
新入りのハルちゃん(メス)が、ぐっすりと寝ていました。

つぶらな瞳が可愛いです(ΦωΦ)♪

猫さんたちがいる空間で、ステキな猫の絵が楽しめました♪
店舗情報
店名:ネコリパブリック東京お茶の水店
住所:東京都文京区湯島3-1-9 CRANEビル4階
電話:03-5826-8920
営業時間:平日15:00-20:00、土日11:00-18:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業)
レクタングル大
関連記事
-
-
ネコヨガに興味がなかった「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんたち
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」で行われたネコヨガに参加しました。 猫さんたちが
-
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その3
古今東西の猫作品が222点展示されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝ア
-
-
大江戸線「中野坂上駅」のシルバーの猫さん
「ペット賃貸カンパニー」に行ったときに、大江戸線の中野坂上駅を利用しました。 本棚の間を闊歩す
-
-
ヒグチユウコさんとキューライスさんの絵本「ながいながいねこのおかあさん」
絵本「ながいながいねこのおかあさん」を読みました。 文章はキューライスさん、絵はヒグチユウコさんで
-
-
子猫の絵がかわいい大佛次郎さんの童話「スイッチョねこ」を読みました
作家の大佛次郎さんは、生涯に500匹以上の猫と暮らしたそうです。 「ねこ休み展 冬 2017」に行
-
-
朝倉彫塑館の年間パスポートを買いました
昨日は「生誕150年 平櫛田中展」を観に小平市の平櫛田中彫刻美術館へ行って来ました。彫刻家・平櫛田中
-
-
ノリタケの招き猫の置物
東京・虎ノ門にある「ホテルオークラ東京」が2015年9月から建て替えと知り、見に行ってきました。
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデ
-
-
久しぶりのアクリル画
パリに留学していたときは、アトリエで絵を描いていました。アクリル絵の具で油絵っぽい絵を描いていました
-
-
【赤坂ジャローナ】加藤智子さんの作品展「CATS ~愛すべき手強い奴ら~」を見ました
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」で4/23〜27まで開催中の作品展を見に行きました。







名前:くみん
名前:ふみお