「世界で一番美しい猫の図鑑」写真展を見てきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「世界で一番美しい猫の図鑑」という本が出版されているのは知っていました。ネットで知ったあと、本屋さんで実物を見ました。4,104円もする見応えのある大きい図鑑で、
50を超える猫種それぞれの歴史に隠された物語を美しい写真とともに紹介
してある本です。
その写真展を見てきました。


展覧会の説明に
約40の猫種それぞれの歴史に隠された物語を官能的とすらいえるほど美しい写真とともにご紹介いたします
と書いてある通り、猫が種類ごとに紹介されていました。写真が素敵です♪

おしゃれでラグジュアリーな猫グッズも販売されており、作家さんによるお高い猫の人形も一緒に置いてありました。猫が乗っているキャットハウス&サイドテーブルは129,600円です。

こちらはドーム型の猫ベッドです。

中でも私が一番気に入ったのは、こちらのゴージャスなベッドです。人形もベッドもそれぞれ30万以上しますヮ(゚д゚)ォ!

世界で一番美しい猫と暮らす「世界で一番美しい猫の図鑑」写真展は、8月3日(月)まで西武渋谷店B館7階で開催中です(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
『荒汐部屋のモルとムギ』出版記念「猫と力士のあかるい写真展」@TOBICHIに行ってきました
10/27から11/13まで行われていた写真展を見に行きました。 会場の「TOBICH
-
-
「山のトムさん」を読みました
女優の小林聡美さんはエッセイ集も何冊か出しています。文章が面白いので好きです。 読まされ図書室
-
-
黒猫の木彫りで遊ぶ黒猫の子猫
木彫り猫を作りました。しっぽが長い黒猫です。 モデルはいません。 このポーズは「
-
-
A4サイズが安い!ネットプリントの「どんどんプリント」で写真を印刷しました
ミラーレス一眼レフカメラをプレゼントしてもらったのがきっかけで、ブログを始めました。 写真のほとん
-
-
【谷中】開館50年記念特別展「猫百態―朝倉彫塑館の猫たち―」
好きで何度か訪れている谷中の朝倉彫塑館で、開館50年記念特別展「猫百態―朝倉彫塑館の猫たち―」が開催
-
-
誕生日祝いの「ねこぶし」開封の儀
今日はたまきのお誕生日です。私は親バカならぬ猫バカなので、猫の誕生日は毎年お祝いしています。プレゼン
-
-
【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました
三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ
-
-
岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」を観てきました
2/22の猫の日に公開された映画「ねことじいちゃん」を見てきました。 原作はねこまきさんのコミ
-
-
赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展3」が無事終了しました
3/6〜10まで、赤坂のジャローナで「我が家の自慢の猫たち写真展3」が行われ、初めて参加しました。
-
-
ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました
将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一
レクタングル大
- PREV
- 「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってきました
- NEXT
- 食べちゃいたいくらい可愛い猫の顔






名前:くみん
名前:ふみお