【原宿】ドヤ顔の小さな猫さんが大集合!「100匹のどやねこ展」を見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
原宿のART・IN・GALLERY(アート・イン・ギャラリー)で 2/10~2/13まで行われた「100匹のどやねこ展 in 東京」を見に行きました。

8cmの猫の置き物
ギャラリーの中央にはジオラマもあり、小さな猫さんたちがたくさん置いてありました。

「どやねこ」の猫やジオラマ、バスなどはいわさきこうじさん、カバンはいわさきかつらさんが作っています。

8cmの小さなドヤ顔をした猫なので、「どやねこ」と言うそうです。
100匹のどやねこには名前が付いていて、17匹目からは実物の猫さんたちがモデルだそうです。

モデルの猫さんの写真も並べて展示してありました。

顔の表情も、しっぽの形も、個性豊かです。

アクリル絵の具を使って、細かい筆使いで柄や毛並みを表現してあります。

ジオラマも素晴らしかったです。

チェス盤に乗るどやねこさんたち。3月のライオンのニャー将棋みたいに、どやねこチェスができそうですね。

カープのどやねこ
私はカープファンなので、ユニフォームを着たどやねこさんが見られてうれしかったです。

屋外で撮っている写真も展示してありました。
カープ坊やのマンホールと一緒の写真もありました!

次の100匹のどや猫さんたちも展示されていました。タイガースのユニフォームを着た猫さんもいますね。

いわさきさんのInstagramはコチラ(@neconomint)です。
ドヤ顔の白黒猫さん
「100匹のどやねこ展」を見たあと、原宿から青山に向かって歩いていたら、白黒猫さんを見かけました。室外機の前にいます。

立ち去る白黒猫さん。しっぽは黒いです。

頭の後ろは白いですね。

振り向いてくれました。鼻が黒くて、ほくろがあります。

猫さんらしいつり上がった目をしています。いい顔してますね(Ф∀Ф)
レクタングル大
関連記事
-
-
3331Arts Chiyodaで猫写真展「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」を見ました
3331Arts Chiyodaで開催中の有名猫雑誌の写真展「ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)」を見
-
-
「山のトムさん」を読みました
女優の小林聡美さんはエッセイ集も何冊か出しています。文章が面白いので好きです。 読まされ図書室
-
-
【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました
三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ
-
-
「開運!! にゃんたまω カレンダー2024」を買いました
「開運!! にゃんたまω カレンダー2024」が届きました。楽天ブックス限定特典のポストカード付きで
-
-
ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました
将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一
-
-
いわいさわちさとさんの猫の絵
10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されているグループ展「incanto
-
-
猫さんたちも可愛い「にがにが日記」
作業中にポッドキャストを聞いています。少し前から聞いている「岸政彦の20分休み」の岸さんの本を読みま
-
-
「ミスターワッフル!」と「100まんびきのねこ」
猫さんが登場する絵本を2冊読みました。 表紙の黒白猫さんがカッコイイ「ミスターワッフル
-
-
キューライスさんの「あばれネコ」を読みました
キューライスさんの絵本「あばれネコ」を読みました。 男の子の部屋の窓を開けて、突然入っ
-
-
喜多方市美術館の「隙あらば猫」町田尚子絵本原画展
町田尚子さんの絵本が好きで、一度原画を見たいと思っていました。 8/16まで喜多方市美術館で展
レクタングル大
- PREV
- エサをおねだりする茶トラ猫さん
- NEXT
- 原宿の小柄な黒猫さんと白山神社の大柄な黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお