*

超リアルな猫フィギュア「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット」全4種をゲット

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術 ,

彫刻教室に通うようになってから、フィギュアが木彫りの参考になることを知りました。

猫造形作家・森口修さんの猫のフィギュアがキタンクラブから発売されていることを知りました。

>>>猫と原型師

思わず、ポチりました。外出自粛でガチャガチャをする機会もなさそうですし。

全4種セットを思わずポチり

4/28に発売されたのは、ポケットに入る小さなアートをコンセプトにした「ART IN THE POCKET」シリーズの第5弾です。

森口修の猫 フィギュアマスコット

4個全部欲しかったので、Amazonで全4種セット「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット [全4種セット(フルコンプ)]」を注文しました。

森口修の猫 フィギュアマスコット

細かいところまでこだわって作られています。肉球もちゃんとあります。

森口修の猫 フィギュアマスコット

なめなめしている猫さん。超リアルです(ΦωΦ)!

森口修の猫 フィギュアマスコット

猫さんが、前足を上げてかきかきしているところ。気持ちよさそうな表情も良いです。

森口修の猫 フィギュアマスコット

後ろ姿は、思わずなでたくなるくらいです。

森口修の猫 フィギュアマスコット

目のふちは赤く着色されています。このポーズ木彫りで作ったことがありますが、足が難しかったです。

森口修の猫 フィギュアマスコット

4つとも、木彫り猫を作るときに、参考になりそうです。

ちなみに、ART IN THE POCKETシリーズの第1弾は「はしもとみお 猫の彫刻」です。

黒猫の魔の手

キャットタワーで寝そべっていたふみおの前に置いてみました。

ふみおとフィギュア

ふみおは前足でフィギュアを触っていました。

ふみおとフィギュア

このあと、大変なことが起こるのですが、続きは次回書きますね。

>>>次の記事で、ふみおが猫フィギュアに噛みついたことを書きました

>>>「森口修の猫 フィギュアマスコット2」もゲットしました

レクタングル大

関連記事

2016-01-04 08.38.04

西武池袋本店で「CAT ART美術館」を見ました

2016年1月5日(火)まで、西武池袋本店 7階催事場で開催中の「CAT ART美術館」を見てきまし

記事を読む

バルテュス

猫さんと一体

昨夜はふみおがベッドに乗って、私の腕枕で一緒に寝てくれました。朝まで隣にいてくれたのでうれしかったで

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「山のトムさん」のDVDをTSUTAYA DISCASでレンタルしました

WOWOWで放送されたドラマ「山のトムさん」がDVDになっていたので、TSUTAYA DISCASで

記事を読む

赤羽カービー

【赤羽】道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行ってきました

ヒノキを彫刻刀で彫って猫を作っていますが、彫りあとが汚いのと、頭に穴が開くことがあり、気になっていま

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「真夜中に猫は科学する」を読みました

猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」

記事を読む

白黒猫木彫り猫

白黒の子猫を木彫りで作りました

白黒猫の子猫を木彫りで作りました。 これもしばらく放置していたのですが、せっかく作ったので着色

記事を読む

三毛猫木彫り

木彫りで小さな三毛猫さんを作りました

小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。 これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。

記事を読む

おこまの大冒険

歌川国芳×山東京山「おこまの大冒険~朧月猫の草紙~」を読みました

府中市美術館「歌川国芳 21世紀の絵画力」を見に行った時、ミュージアムショップで山東京山・作、歌川国

記事を読む

棟方志功展

「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」

先日、東京国立近代美術館で、「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」を観てきました。

記事を読む

程川諭さんの木彫り猫

【京橋】メゾンドネコで「おやじと猫ー猫とも新聞特別企画ー」を見ました

京橋のギャラリー「メゾンドネコ」で行われていた「おやじと猫」展を見に行きました。 購読している

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑