「森口修の猫 フィギュアマスコット」に噛みつく猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫り猫を作るときの参考に、「森口修の猫 フィギュアマスコット」を買いました。
>>>超リアルな猫フィギュア「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット」全4種をゲット
全4種のセットをAmazonで注文したら、翌日に届きました。
フィギュアを噛む黒猫
キャットタワーで寝そべるふみおの前に置いたところ、前足でフィギュアを触っていました。
そのあと、フィギュアに噛みついていましたΣ(゚д゚lll)
思わず、キャットタワーの棚板を叩いてふみおの注意を引き、それ以上噛むのをやめさせました。
フィギュアを噛むふみお#森口修の猫 #黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/pagrfUOcNu
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 8, 2020
歯形がクッキリ
ふみおが噛みついたあとのフィギュア。
歯形がくっきり残っています。。。
この1体だけで済んで良かったです。
ふみおにフィギュアを与えてはいけないと、よーく分かりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました
2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。 2/26まで浅草橋のギャラリーで開
-
-
幼稚園から使っているサクラコンテパステル
絵画教室でパステルを使ってデッサンしています。猫さんの絵が多いです。 手持ちのパステル
-
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その2
ホテル雅叙園東京では、「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」が開催され
-
-
猫の絵がかわいい絵本「どこからきたの こねこのぴーた」を読みました
大佛次郎さんの童話「スイッチョねこ」の絵を描いた安泰(やすたい)さんの絵本を、図書館で借りて読みまし
-
-
【青梅】猫の映画看板
日曜日に青梅市に行ってきました。 青梅赤塚不二夫会館の前の通り(旧青梅街道)は、青梅赤塚不二夫シネ
-
-
木彫り猫のモデルを募集します
木彫り猫を作っています。 モデルがいた方がやりがいがあるので、猫さんの写真を募集したいと思います。
-
-
宮猫庵 作品展『ふくねこ ふくふく』
昨日は宮猫庵 作品展『ふくねこ ふくふく』を見に行きました。 27個の木彫りがズラーッと並んでいま
-
-
3331Arts Chiyodaで猫写真展「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」を見ました
3331Arts Chiyodaで開催中の有名猫雑誌の写真展「ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)」を見
-
-
【銀座】ぎゃらりい秋華洞で猫づくしの展覧会「猫れくしょん」を見ました
2/22の猫の日から2/28まで行われている「猫れくしょん」を見に行きました。 昨年も開催され
-
-
『「ねこ画展」 ~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』に行ってきました
東京ドームシティの「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」で開催中の『ねこ画展 ~ねこ画か