「森口修の猫 フィギュアマスコット」に噛みつく猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫り猫を作るときの参考に、「森口修の猫 フィギュアマスコット」を買いました。
>>>超リアルな猫フィギュア「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット」全4種をゲット
全4種のセットをAmazonで注文したら、翌日に届きました。

フィギュアを噛む黒猫
キャットタワーで寝そべるふみおの前に置いたところ、前足でフィギュアを触っていました。

そのあと、フィギュアに噛みついていましたΣ(゚д゚lll)
思わず、キャットタワーの棚板を叩いてふみおの注意を引き、それ以上噛むのをやめさせました。
フィギュアを噛むふみお#森口修の猫 #黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/pagrfUOcNu
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 8, 2020
歯形がクッキリ
ふみおが噛みついたあとのフィギュア。

歯形がくっきり残っています。。。

この1体だけで済んで良かったです。
ふみおにフィギュアを与えてはいけないと、よーく分かりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
「マイセン動物園展」で可愛い猫の置物を見ました
日曜日は汐留まで自転車で行きました。 パナソニック汐留美術館の「マイセン動物園展」を見ました。9/
-
-
のらねこフィギュア展「ふり向けば・・猫」を見に行きました
昨日は溜池山王に行く用事があったので、ジャローナで始まった展示を見てきました。 のらねこフィギ
-
-
朝倉彫塑館「アトリエの朝倉文夫」
年間パスポートを持っている朝倉彫塑館の「アトリエの朝倉文夫」を観てきました。 生前に撮
-
-
木彫りで黒白猫さんと白黒猫さんを作りました
黒白猫さんと白黒猫さんの木彫りを作りました。 作ったあと、何猫さんにしようと迷って、Instagr
-
-
くまとたまきの木彫り猫を作りました
黒猫のくまと茶トラ白猫のたまきをモデルに、木彫り猫を作りました。 ヒノキで作った2匹のネコ
-
-
タレ目の茶トラ猫さんのマグネットを木彫りで作りました
茶トラ猫さんのマグネットを作りました。 以前、浦和で見かけたこの猫さんがモデルです。
-
-
「MOE」の読者プレゼントでヒグチユウコさんのポストカードが当たりました
ヒグチユウコさんのオリジナルグッズが当たり、ポストカードが送られてきました。 MOE11月号で
-
-
ホテル雅叙園東京で「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」を見ました
目黒のホテル雅叙園東京で開催されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アー
-
-
スーザン・ハーバートさんの猫の肖像画
先週、ギャラリー猫町で画集を買いました。 「新春 猫の古本市」として、谷中のひるねこBOOKS秘蔵
-
-
西武池袋本店で「CAT ART美術館」を見ました
2016年1月5日(火)まで、西武池袋本店 7階催事場で開催中の「CAT ART美術館」を見てきまし







名前:くみん
名前:ふみお