*

うちの猫をモデルに2本足で立つ木彫り猫を作りました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

2本足で立つたまきとふみおの木彫り猫を、彫刻教室で作りました。

>>>リアル系の猫2体も同時に完成しました。

材料はクスノキです。アクリル絵の具を薄く塗り重ねて着色しました。
自然な仕上がりになるように、下地にいろんな色を使っています。

たまきとふみおの木彫り猫

何も考えずにポーズを決めましたが、「気をつけ」のポーズは珍しいみたいです。ちなみに「きょうつけ」だと思っていました(・・;)

たまきの木彫り猫

茶トラの下地にゴールドを使うのも良いと先生に言われたので、使ってみました。

たまきの木彫り猫右

うまく描けるか自信がなかったので、しま模様は顔の一部だけ描いて、あとは省略しました。

たまきの木彫り猫後ろ

いつもリアル系の猫を作っているので、2本足で立つ猫を作ったのは初めてです。

たまきの木彫り猫左

ふみおの毛色の黒ですが、ゴールド→バーントアンバー→マーズブラックと重ねています。ゴールドって塗っても分かりにくくて、いつも塗りすぎてしまうんですが、薄塗りで良いとわかりました。

ふみおの木彫り猫

本当は顔をもっと横長にしたかったし、ふみおの足を長くしたかったのですが、木取りで失敗しました。。。デッサン力が足りないということなので、精進したいと思います。

ふみおの木彫り猫右

彼に「(私は)いつもショートカットしようとする」と言われましたがその通りで、いつもラクすることばかり考えています。努力しないとですね。

ふみおの木彫り猫後ろ

形はまだまだですが、着色方法がだいぶわかってきたのは収穫でした。

ふみおの木彫り猫左

お彫刻教室の着色方法は、「シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室」に詳しく載っています。

私はいつもアクリル絵の具を油絵のように塗り重ねて描いていたので、薄く塗り重ねるのは難しかったです。最初に着色したときは濃く塗りすぎたので、すべて削り、やり直しました。今は薄く塗ることにも慣れてきたので、逆に濃く塗れないようになってきました。

お彫刻教室で作った木彫り猫

レクタングル大

関連記事

踊るキジトラ白猫さん木彫り猫

踊るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

黒白猫さんと一緒に踊るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 二本足で立ち、左手を上げ

記事を読む

ふみおと木彫り猫

締め切りは自分で決める

オーダーをいただいた高さ約20cmの木彫り猫を2体作成中です。途中、間が開いたり、作り直したりしたの

記事を読む

茶トラ白猫さん頭部

茶トラ白猫さんの頭部を木彫りで作りました

茶トラ猫さんに続いて、茶トラ白猫さんのにゃま首を木彫りで作りました。 頭部だけの木彫り

記事を読む

マヌルネコさん木彫り

Tシャツを着たマヌルネコさんを木彫りで作りました

二本足で立つマヌルネコさんを木彫りで作りました。気をつけのポーズで、Tシャツを着ています。

記事を読む

アニマルアートの夏

「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が始まりました

可愛いにゃんこさんに癒やされました。人に慣れている猫さんです。 うちのふみおは私のことをなめないの

記事を読む

白猫さん木彫り猫

白猫さんを木彫りで作りました

白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の

記事を読む

おうめ猫町一丁目

【青梅】おうめ猫町1丁目バス停とかいぐり公園跡地

青梅に行った時に、素敵な猫のバス停がありました。 おうめ猫町一丁目のバス停 おうめ猫町一丁目

記事を読む

ミックス木彫り猫

ミックスの茶トラ猫さんを木彫りで作りました

ロシアンブルーの木彫り猫のモデルのピューニャさんは、おもたんさんと一緒に暮らしています。

記事を読む

トイプードル木彫り

グレーのトイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立ち、気をつけの姿勢のトイプードルさんを木彫りで作りました。毛色はグレーにしました。モデルは

記事を読む

かなしきデブ猫ちゃん

愛媛を旅する猫さんの童話「かなしきデブ猫ちゃん」を読みました

「かなしきデブ猫ちゃん」という童話を読みました。早見和真さんの文章と、かのうかりんさんの絵が素晴らし

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

黒白猫さん
黒白猫さんを追いかけました

先日、空き地で黒白猫さんを見かけました。目が合った猫さんはすぐに奥の方

三毛猫さん
お顔が出ていた猫さん

外を歩いているときは、いつも猫さんを探しています。 ベランダにい

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑