木彫りのみを使って荒彫りしています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日に木をカットしました。バンドソーと集塵機は大きいため、彼の家に置いてもらっています。

木をカットした翌日は、ヤル気が出ます。(やる気がない私には珍しいことです。)昨日もノミを使って荒彫り(粗彫り)をしました。
大きなサイズだけでなく、手のひらサイズの木彫りも、荒彫りにはノミを使います。道刃物工業の「両締めバイス」に木を挟んで固定します。彫刻刀で彫っても良いのですが、ノミを使うのが好きなので。

100円ショップで買ったレジャーシートを敷いて作業しましたが薄すぎて、重い「両締めバイス」を載せてしまっため、破れてしまいました。作業用にはもっと厚めのシートが良さそうです(^_^;)

今日はヤル気が出ず、少ーし彫っただけで、ふみおと一緒に昼寝をしました。

ロードバイクで87.8km走った土曜の疲れが出たのかもしれません。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
ポケットに手を入れる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 赤いパンツのポケットに手を入れて立つフレディ・ミャーキュリーさ
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました~その2~
新宿にある喫茶店「カフェアルル」に猫さんがいると知り、行ってみました。 >>>猫がいる喫茶店
-
-
木彫りで子犬を作りました
木彫り猫を100個以上作ったし、今後は猫以外の動物なども作っていきたいと思っています。 今まで猫以
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました
木彫りでキジトラ白猫さんを作りました。 似てないですけど、一応、バンナイリョウジさんの模刻です
-
-
しっぽが短い三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 正面から見ると、茶トラ白猫さんのようですが、
-
-
木彫りカバの耳を修理しました
彼にプレゼントした木彫りのカバの耳が取れました。 このカバの耳は、前にも取れたことがあ
-
-
彫刻刀で指を切った時の密かな楽しみ
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんによると、刃物を使うから木彫りをやる人は少ないそうです。
-
-
宿木カフェの猫さんを木彫りで作りました
レンタルボックスを利用している「宿木カフェ&レストラン」の猫さんの木彫りを作りました。
-
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
レクタングル大
- PREV
- 近づくと目を開ける猫
- NEXT
- しっぽが丸い黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお