木彫りのみを使って荒彫りしています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日に木をカットしました。バンドソーと集塵機は大きいため、彼の家に置いてもらっています。

木をカットした翌日は、ヤル気が出ます。(やる気がない私には珍しいことです。)昨日もノミを使って荒彫り(粗彫り)をしました。
大きなサイズだけでなく、手のひらサイズの木彫りも、荒彫りにはノミを使います。道刃物工業の「両締めバイス」に木を挟んで固定します。彫刻刀で彫っても良いのですが、ノミを使うのが好きなので。

100円ショップで買ったレジャーシートを敷いて作業しましたが薄すぎて、重い「両締めバイス」を載せてしまっため、破れてしまいました。作業用にはもっと厚めのシートが良さそうです(^_^;)

今日はヤル気が出ず、少ーし彫っただけで、ふみおと一緒に昼寝をしました。

ロードバイクで87.8km走った土曜の疲れが出たのかもしれません。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
とても仲が良い兄弟猫さんを木彫りで作りました
2匹のオスのキジトラ猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵具を使い
-
-
えんじの首輪のキジトラ白猫さんを作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。モデルはFさんちのマロンさんです。 マロンさ
-
-
【谷中】明日から展示室gururiで個展が始まります
明日から始まるkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」の搬入に
-
-
同じことを繰り返せる人と繰り返せない人
先月、Netflixで星野源さんと若林正恭さんがお互いの悩みについて語る対談番組「LIGHT HOU
-
-
マンチカンへ変身した木彫り猫
以前作った茶トラ白猫さんの木彫り猫を、マンチカンさんに修正しました。 ↓before
-
-
木彫りで黒白猫さんを作りました
ヒノキで黒白猫さんを作りました。 木彫り猫のモデル 柄のモデルは、Osamu Sak
-
-
キレイな三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ三毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルさん募集に応募いただいた猫さんです。
-
-
正月を迎える準備〜木彫りの鏡餅〜
鏡餅を木彫りで作りました。数年前にも作ったことがありますが、そのときはもっと小さくて、橙の葉はありま
-
-
王冠をかぶる茶トラ白猫を木彫りで作りました
くまがモデルの黒猫に続き、茶トラ白猫を木彫りで作りました。うちのたまきがモデルです。二本足で立ち、王
-
-
ボールを持つ猫を木彫りで作りました
二本足で立つ猫を木彫りで作りました。茶トラ白猫のたまきがモデルで、左手にはボールを持っています。
レクタングル大
- PREV
- 近づくと目を開ける猫
- NEXT
- しっぽが丸い黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお